千葉県成田市:JAS認証取得等支援 佐藤幸 2025年10月07日 上限金額・助成額※公募要領を確認 経費補助率 50% 有機農産物及び有機加工食品の輸出拡大に向け、新たに必要となる有機JAS認証の取得に係る費用や商談等の取組に係る費用を補助します。 対象エリア成田市対象業種卸売業,小売業,運送業,製造業,農業,林業目的販路拡大,知的財産権,海外展開 対象経費有機JAS認証の取得に係る費用や商談等の取組に係る費用 ■補助率 補助対象事業欄参照 ①・④の取り組みは1/2以内 ②・③の取り組みは定額 実施主体成田市 対象企業大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者 補助対象事業有機JAS認証の取得する取り組み ①有機JAS認証の取得 ②商談 ③商品開発 ④機械等のリース導入 ※①または②は必須の取り組みです 公募開始日2025/05/01 公募終了日2025/11/10 主な要件農林水産物・食品輸出プロジェクト(GFP)のコミュニティサイトに登録済みであり、かつ以下のいずれかに該当すること。 ①農業者、農事組合法人、農事組合法人以外の農地所有適格法人、農業協同組合その他農業者の組織する団体、又は農畜産物の生産を行う事業者 ②有機加工食品の製造又は有機農畜産物等の流通・販売に取り組む事業者 ③構成員に①または②が含まれる協議会 手続きの流れ※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。 ■応募期間 第1回:令和7年5月1日~6月4日(採択可否通知:6月下旬頃) 第2回:令和7年6月9日~7月7日(採択可否通知:7月下旬頃) 第3回:令和7年7月8日~8月6日(採択可否通知:8月下旬頃) 第4回:令和7年8月7日~9月8日(採択可否通知:9月下旬頃) 第5回:令和7年9月9日~10月10日(採択可否通知:10月下旬頃) 第6回:令和7年10月11日~11月10日(採択可否通知:11月下旬頃) ※予算額の上限に達した場合、公募は終了いたします。 問い合わせ先株式会社マイファーム 有機JAS・GAP認証取得支援事務局 Mail: export-organic-gap★myfarm.co.jp ※上記の「★」を「@」に置き換えて下さい Tel: 050-5527-3096(受付時間:平日13:00-17:00) 公式公募ページhttps://www.city.narita.chiba.jp/anshin/page0138_00123.html 有機農産物及び有機加工食品の輸出拡大に向け、新たに必要となる有機JAS認証の取得に係る費用や商談等の取組に係る費用を補助します。
関連する補助金