愛知県:令和8年度 臨床調査個人票電子化等推進事業費補助金(意向調査)
日本国内の補助金の獲得から販路開拓・設備投資を一貫して支援。
中小企業庁認定 経営革新等支援機関
愛知県では、令和4年度から、特定医療費(指定難病)助成制度における指定医が勤務する医療機関が、臨床調査個人票登録のオンライン化に対応するための業務システムの改修又は機器の導入に要する経費の補助事業を実施しているところですが、令和8年度分の意向調査を下記のとおり実施します。
令和8年度に補助申請を検討される医療機関は「意向調査票」を御提出ください。
なお、補助事業の実施及び意向調査票記載の金額の補助を確約するものではありませんので、御承知おきください。
【令和7年度分の申請受付は終了しました。】
臨床調査個人票登録のオンライン化に対応するために必要で、本事業のみに使用する経費(システム改修費、パソコン・プリンター・USB媒体・wi-fiルーター・タブレットなどの備品購入費等)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
臨床調査個人票登録のオンライン化に対応するための業務システムの改修又は機器の導入
2025/09/01
2025/10/02
指定医が勤務する医療機関(令和4~7年度に本補助金の対象となった医療機関を除く)
・名古屋市内の医療機関は対象外です。名古屋市へお問い合わせください。
■提出方法
意向調査票 [Excelファイル/11KB]のファイルに入力の上、健康対策課宛てにメール(kenkotaisaku@pref.aichi.lg.jp)で送付ください。件名は「令和8年度オンライン化意向調査(医療機関名)【指定難病】」としていただきますようお願いいたします。
■回答期限
令和7年10月2日(木曜日)
健康対策課難病企画・給付グループ 名古屋市中区三の丸3-1-2 Tel:052-954-6270 Fax:052-954-6917
愛知県では、令和4年度から、特定医療費(指定難病)助成制度における指定医が勤務する医療機関が、臨床調査個人票登録のオンライン化に対応するための業務システムの改修又は機器の導入に要する経費の補助事業を実施しているところですが、令和8年度分の意向調査を下記のとおり実施します。
令和8年度に補助申請を検討される医療機関は「意向調査票」を御提出ください。
なお、補助事業の実施及び意向調査票記載の金額の補助を確約するものではありませんので、御承知おきください。
【令和7年度分の申請受付は終了しました。】
関連する補助金