千葉県八千代市:創業支援資金の利子補給金交付制度

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

八千代市では創業者の融資利息負担を軽減するために、八千代市で創業する(または創業後1年以内の)中小企業者を対象に創業資金の利子に対する利子補給を行います。

■利子補給率
年0.8%
※利子補給の対象となる支払利息額は、当初返済条件で定められた金額が上限となります。
遅延金や返済条件緩和に伴い増加した利息は対象となりません。


八千代市
中小企業者,小規模企業者
創業資金の借り受け

■対象となる融資
日本政策金融公庫船橋支店(※1)が行う融資の内、創業後1年以内(※2)に申し込みがあった融資
※1 日本政策金融公庫船橋支店以外からの融資は対象となりません。
※2 金融機関への融資申込日が、創業後1年以内であることが必要です。

2025/04/01
2026/03/31
以下の2点をすべて満たす中小企業者 が対象となります。
 [1]八千代市内の中小企業者であること(八千代市に登記がある法人 または 八千代市に住民登録がある個人)
 [2]市税等に滞納がないこと
 ※本制度は予算に限りがあります。年度途中で予算額に達した場合、上記対象者であっても、利子補給を受けることができないことがあります。

※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■利子補給金承認申請について
[1]ご融資を受けてから1ヶ月以内に、八千代市役所商工観光課へ下記の書類を提出してください。期限を過ぎると利子補給を受けることができなくなります。
[2]申請内容に不備がない場合に限り、利子補給金承認通知書が郵送にて送付されます。なお、利子補給金の交付を受けるためには毎年の交付申請が必要になります。

※申請は電話による事前予約制です。商工観光課商工班(電話483-1151代表)

経済環境部商工観光課商工班 〒276-8501千葉県八千代市大和田新田312-5 新館5階 Tel:047-421-6761 Fax:047-484-8824

八千代市では創業者の融資利息負担を軽減するために、八千代市で創業する(または創業後1年以内の)中小企業者を対象に創業資金の利子に対する利子補給を行います。

運営からのお知らせ