鳥取県米子市:商店街空き店舗活用支援事業補助金

上限金額・助成額50万円
経費補助率 66%

商店街の空き店舗を、飲食店やコミュニティスペースなどの滞在型施設として活用するため、空き店舗の所有者や、空き店舗に入居する事業者に対して、トイレや手洗いなどの給排水設備を新たに整備する費用の一部を補助します。

・給排水設備本体及び当該給排水設備本体の設置に伴い必要となる部材等に係る経費
・給排水設備及び当該給排水設備を設置することに伴う個室、壁等の設置に係る経費


米子市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
商店街の空き店舗にトイレや手洗いなどの給排水設備を新たに整備すること

2025/04/01
2026/02/10
■対象者
 空き店舗の所有者または入居する事業者

■対象店舗
 元町通り商店街及び、本通り商店街の通りに面している空き店舗で、概ね1年以上、店舗として利用されていない物件

■補助対象要件
・空き店舗を、来街者が滞在できる形態の施設として活用すること。
・トイレや手洗いなどの給排水設備の新設を伴う改修を行うこと。
・商店街の通りに対して店先を構え、来店者のための出入り口を設けること。
・補助事業の完了後、6か月以内に出店または営業を開始すること。
・3年以上の継続を見込んだ事業計画とすること。
・令和8年2月10日までに実績報告できる事業であること。

■事前相談
本補助金を活用される方は、計画されている段階で事前にご相談ください。
すでに事業着手されたものや、事前相談なく申請された案件は補助の対象になりません。

米子市役所商工課  郵便番号683-8686 米子市加茂町一丁目1番地 市役所本庁舎2階 電話:0859-23-5558   FAX:0859-23-5354  E-mail: shoko@city.yonago.lg.jp

商店街の空き店舗を、飲食店やコミュニティスペースなどの滞在型施設として活用するため、空き店舗の所有者や、空き店舗に入居する事業者に対して、トイレや手洗いなどの給排水設備を新たに整備する費用の一部を補助します。

運営からのお知らせ