福岡県:外国人材受入企業支援補助金

上限金額・助成額30万円
経費補助率 50%

本補助金は、外国人技能実習生の確保・定着推進のため、外国人技能実習生の受入れに向けた企業の魅力発信や
住環境整備等に要する費用の一部を補助します。
補助事業の円滑化を図るため、大変恐縮ですが、お問い合わせいただく前に、今一度交付要綱やQ&Aで内容をご確認いただき、お問い合わせくださいますようお願いいたします。

・機械装置等購入費
本事業の遂行に必要な機械装置等の購入に要する経費
(例)エアコン、ロッカー、トイレ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機 (ただし、トイレ、冷蔵庫(冷凍庫)と洗濯機は、共有スペースに取付けるものに限る)等
※中古品の購入は対象外
※物品リース・レンタル費用は対象外
・外注工賃 施工会社に発注して行う技能実習生の居住施設の改修に要する経費
(例)上記機械装置の設置工事、個室改装工事、インターネット回線工事、シャワーユニット設置工事 等
・修繕費
事業の遂行に必要な物品の修繕に要する経費
・印刷製本費
パンフレット、マニュアル等印刷製品に要する費用
※印刷物は、本事業の目的に沿ったものであること
・原材料費
技能実習生の居住施設の改修を自社で施工する場合の資材購入に要する費用
※原則として、自社での施工費用は補助対象外となるが、施工等に要する壁材、床材などの原材料費のみを事業費とするものは補助対象となる
・発送費
上記の資材購入時等の発送にかかる費用
・委託費
事業遂行に必要な業務の一部を第三者に外注(請負)するために支払われる経費
(例)技能実習生獲得に向けた PR 動画、パンフレットの作成、業務マニュアルや安全表示看板の翻訳 等
・その他
上記以外で補助金の交付目的に資する経費


福岡県中小企業団体中央会
中小企業者,小規模企業者
外国人技能実習生の確保・定着推進のため、外国人技能実習生の受入れに向けた企業の魅力発信や住環境整備等をすること

2025/08/01
2025/12/26
①福岡県内に本社又は主たる事業所を有する中小企業
②パートナーシップ構築宣言を行っていること
③外国人技能実習生を1人以上受けいれていること 又は実績報告書提出日までに新たに受入れる具体的な計画があること
④外国人技能実習生の就業先が福岡県内であること

■交付申請
交付申請書記載例を参考に、様式第1号関係(別紙1、別紙2、誓約書)を作成し、チェックリスト(交付申請用)の記載事項を確認・チェックを入れたうえ、申請書・添付書類に同封して下記申請先まで郵送にて申請(持参不可)してください。
  
※配達記録が残る方法での郵送をお勧めします。
 申請先:〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9-15 9F
 福岡県中小企業団体中央会 外国人材受入企業支援補助金窓口

福岡県中小企業団体中央会 外国人材受入企業支援補助金窓口 〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9−15 9F mail: ff-subsidy@chuokai-fukuoka.or.jp TEL 092-622-8794 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土日祝・年末年始を除く)

本補助金は、外国人技能実習生の確保・定着推進のため、外国人技能実習生の受入れに向けた企業の魅力発信や
住環境整備等に要する費用の一部を補助します。
補助事業の円滑化を図るため、大変恐縮ですが、お問い合わせいただく前に、今一度交付要綱やQ&Aで内容をご確認いただき、お問い合わせくださいますようお願いいたします。

運営からのお知らせ