京都府福知山市:”福知山の変”ブランド創出支援補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
40%
ふるさと納税寄附拡大への取り組みの一環として、市内事業者による返礼品の開発や生産拡大にかかる設備投資に対し、クラウドファンディング型ふるさと納税による資金調達を原資とした補助金制度を創設します。
かつて福知山の礎を築いた明智光秀のように、まちづくりへの挑戦心を持ってまちを変えていく“変化人(へんかびと)”を応援する本市のプロモーション企画「福知山の変」になぞらえ、地域を超えて本市産業を牽引する福知山ブランド産品の創出に挑戦し、まちを変えていく新たな“変化人”となる事業者を募集します。
■補助対象経費
返礼品開発・生産拡大にかかる 設備導入費
・工場、作業場等の建物取得に係る建設費
・建物付帯設備の整備又は取得に要する経費
・構築物の取得及び機械装置等の取得に係る経費
・建物賃借による増改築費
・備品購入費
・委託費
・外部評価費
・その他福知山市ふるさと納税返礼品の創出又は生産拡大に必要と認める経費
■補助金額
集まった寄附額の 40%
※返礼品代金は別途市が負担
■補助上限
対象経費の満額
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
クラウドファンディング型ふるさと納税による資金調達をおこない、福知山ブランド産品の創出に挑戦すること
2025/07/28
2025/09/30
・補助金額が対象経費の 50% に到達すること
・寄附額が目標額に達した者
※ 未達成でも補助事業に取り組む意思がある場合は除く
・補助金を用いて創出・生産拡大した商品等をふるさと納税返礼品として登録する意思がある者
・市内事業者または開設予定者で、交付決定日から5年以上補助事業を継続する意思がある者
・市税等の滞納のない者
・暴力団員等でない者又は暴力団員等と密接な関係を有しない者
■提出書類
1.企画提案書
2.補助対象経費の概算見積書
3.事業実施体制の組織表
4.提案事業者の過去の事業実績
5.決算書等(おおむね3期分)
(1~5は各2部)
6.滞納がない証明書(有料):1部
※ 申請・企画提案前に、必ず市と事前協議を行ってください。
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
ふるさと応援課 〒620-8501 京都府福知山市字内記13-1 福知山市役所 Tel:0773-24-7090 Fax:0773-23-6537
ふるさと納税寄附拡大への取り組みの一環として、市内事業者による返礼品の開発や生産拡大にかかる設備投資に対し、クラウドファンディング型ふるさと納税による資金調達を原資とした補助金制度を創設します。
かつて福知山の礎を築いた明智光秀のように、まちづくりへの挑戦心を持ってまちを変えていく“変化人(へんかびと)”を応援する本市のプロモーション企画「福知山の変」になぞらえ、地域を超えて本市産業を牽引する福知山ブランド産品の創出に挑戦し、まちを変えていく新たな“変化人”となる事業者を募集します。
関連する補助金