岐阜県美濃市:特産品開発等補助事業

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 50%

市内において、地域資源等による特産品の開発や販売を行う事業を支援します。

特産品開発に必要な原材料費、機械装置又は工具・器具等の借用に要する経費等の4分の3以内(上限あり)。
ただし、補助対象事業の(3)に掲げる事業にあっては、補助対象経費の2分の1以内の額とする。


美濃市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
市内において、地域資源等による特産品の開発や販売を行う事業で、次のいずれかに該当する事業を支援します。
(1)新たな特産品を開発する事業
(2)既存の特産品を活用し、新たな特産品を開発する事業
(3)特産品の販売促進のための事業

2025/04/01
2025/07/31
市内において、地域資源等による特産品の開発や販売を行うもの。

■手続きの流れ
1.事前相談、聞き取りを産業課で行います。
2.申請書を産業課へ提出します。
3.申請された案件について、審査会で採否を判断して支援内容を決定します。
4.事業実施、実績報告提出します。補助額確定となります。
5.補助金請求します。ご指定の口座に補助金が振り込まれます。

※事業内容、金額によっては、審査会で採否を必要としないこともあります。
※活用を検討されている方は、産業課に相談してください。
※事業は申請年度内に終了するものとしてください。
※補助金支給後、5年間事業報告が必要です。

■申請方法
産業課へ申請書を提出

■申請受付について
第1回申請受付
令和7年5月30日

第2回申請受付
令和7年7月31日

事業再構築支援事業とIT導入補助事業においては随時受け付けます。

国の補助金の確定通知後30日以内(最終締め切りは3月20日)に申請ください。

産業課 商工業振興係 電話: 0575-33-1122(内線:263)

市内において、地域資源等による特産品の開発や販売を行う事業を支援します。

運営からのお知らせ