東京都:東京港における港湾DX加速化補助金(CONPAS等活用)

上限金額・助成額4.5万円
経費補助率 50%

東京港では、国土交通省が開発した新・港湾情報システム「CONPAS(Container Fast Passの略)」(以下「CONPAS」という。)及び「サイバーポート(港湾物流)」(以下「Cyber Port」という。)を活用することにより、東京港におけるコンテナふ頭のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を加速させて、コンテナターミナルにおけるゲート処理時間等の短縮化や荷繰りの効率化等を推進することを目的として、補助事業を実施しています。

令和7年度予算:60,000千円

(1)システム等の開発・改修費用(委託料等)
(2)ICT機器等の導入費用(備品購入費、使用料及び賃借料等)
(3)通信環境等の整備費用(工事請負費等)
(4)(1)から(3)の事業実績がある場合において、その導入のために必要なコンサルタント費用(委託料等)
(5)その他補助対象事業の目的と照らし知事が必要と認める費用
   ※詳細については、募集要領別表2をご覧ください。


港湾局
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
補助金の交付対象となる事業は、CONPAS及びCyber Portを活用して次の効果を目的とするシステム改修等に係る事業とします。
(1)コンテナの搬出入に関する予約情報とPSカード活用によるゲート処理時間等の短縮化
(2)コンテナ搬入手続き(搬入情報とターミナルオペレーションシステム情報の照合)の事前照合によるゲート処理時間等の短縮化
(3)予約情報又は車両接近情報を活用した事前荷繰りの実施による荷繰りの効率化

2025/04/01
2025/06/30
(1)東京港の外貿コンテナふ頭の借受事業者
(2)借受事業者の同意を得た港湾運送事業者
   (港湾運送事業法(昭和26年法律第161号)第3条第1号の一般港湾運送事業の許可を受けたもの)
   ※詳細については、募集要領別表1をご覧ください。

※詳細は以下の問い合わせ先までお問合せください。

※上記の情報は、東京見える化ボードにて、「東京港における港湾DX加速化補助金(CONPAS等活用)」を検索するとご確認いただけます。
https://www.zaimu.metro.tokyo.lg.jp/zaisei/zaisei/dashboard/redirect06

港湾経営部振興課(港湾デジタルサービス推進担当) 電話 03-5320-5658(直通)

東京港では、国土交通省が開発した新・港湾情報システム「CONPAS(Container Fast Passの略)」(以下「CONPAS」という。)及び「サイバーポート(港湾物流)」(以下「Cyber Port」という。)を活用することにより、東京港におけるコンテナふ頭のデジタル・トランスフォーメーション(DX)を加速させて、コンテナターミナルにおけるゲート処理時間等の短縮化や荷繰りの効率化等を推進することを目的として、補助事業を実施しています。

令和7年度予算:60,000千円

運営からのお知らせ