北海道空知郡上富良野町:新たな農業担い手育成等支援事業  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
   
  
        
        
        
        
         
        
          
    
    次代を担う新規就農者の円滑な就農及び農業後継者の育成を図るため、新たに農業経営を目指す新規就農者等に対し、農業技術習得及び就農支援を行い、地域の担い手の確保と新規就農の促進により、本町の農業振興と農業農村地域の活性化を図ることを目的とし研修学費等について支援します。
      
          ■対象経費
〇研修学費支援
 経営に必要な基礎的な知識・技術及び能力の取得を図るためにかかる授業料、海外農事視察等の費用
〇住居等支援
 自ら居住するための住宅等に係る家賃及び住宅整備費用
〇研修受入支援
 営農指導費用
■補助率・補助上限額
〇研修学費支援:全部又は一部助成
①富良野緑峰高等学校農業特別専攻科
 1年生:上限10万円以内/年、2年生:上限30万円以内/年
②道立農業大学校
 1/2以内の額(1年生:上限20万円/年、2年生:上限40万円/年)
 寮生活(全寮制)に係る経費の1/2の額(上限20万円以内/年)
〇住居等支援
①家賃支援
 家賃の1/2の額(上限2万円)に賃貸月数を乗じた額
 ※町内の賃貸住宅に入居し、賃貸借契約を締結しているものに限る。
②自己所有住宅整備支援
 自己所有の建物で増改築に係る経費の1/2の額(上限30万円1回限り)
〇研修受入支援
 期間中2年間を限度に月額10万円を助成
 
      
      
      
          大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
 
      
          新たに農業経営を目指すこと
〇研修学費支援
〇住居等支援
〇研修受入支援
 
      
      
          2025/04/01
      
          2026/03/31
      
          ■補助対象者
〇研修学費支援
・新卒等就農者、新規就農者
〇研修受入支援
・町に登録された就農予定者
・生産技術・経営管理能力や農家生活等の指導者は知事もしくは町長が認める指導農業者
 
      
      
          上富良野町役場 農業振興課 農業振興班  0167-45-6984
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        次代を担う新規就農者の円滑な就農及び農業後継者の育成を図るため、新たに農業経営を目指す新規就農者等に対し、農業技術習得及び就農支援を行い、地域の担い手の確保と新規就農の促進により、本町の農業振興と農業農村地域の活性化を図ることを目的とし研修学費等について支援します。
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金