岡山県:大型・中型・けん引免許取得助成金
2025年3月15日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
会員事業者の従業員が協会の自動車運転練習場(岡山市東区中尾355-1)または指定自動車教習所を利用して大型・中型・けん引免許のいずれかの免許を取得した場合、費用の一部を助成します。
※予算枠に達した場合は、その時点で助成を打ち切ります
■助成金の金額
●運転練習場を利用の場合
運転練習場で練習のために要した利用料(支払ったコース使用料、車両使用料、通いコース料、添乗指導料。ただし消費税及び地方消費税を含まない)の全額を交付する。
●教習所利用の場合
免許取得に要した教習費用(消費税及び地方消費税を含まない)の2分の1を交付する。ただし、大型免許取得につき1名あたり5万円、中型免許取得、けん引免許取得につき1名あたり3万円を上限額とし、1事業者あたり2名を上限とする。なお、2種類の免許を同時に取得した場合は、上限の大きい助成金額のみを適用する。
●同一免許を取得するにあたり運転練習場、教習所の両方を利用した場合においては、それぞれの費用について助成する。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
自動車運転練習場(岡山市東区中尾355-1)または指定自動車教習所を利用して大型・中型・けん引免許のいずれかの免許を取得させること
2025/04/01
2026/03/15
●助成の対象となる期間は、当該年度の4月1日から3月15日までとし、この期間中に免許を取得したものを対象とする。
●費用は、前号の期間及び前年度の4月1日から3月31日の期間に支払ったものを対象とする。
●従業員が個人で上記の費用を支払った場合は、助成しない。
●従業員の在籍については次のすべての要件を満たす場合に限り、助成金交付対象とする。
(1) 運転練習場または教習所の利用時
(2) 免許取得時
(3) 利用料または教習費用支払時
(4) 助成金申請時
■助成申請及び助成金の請求
助成を希望する事業者は、「大型・中型・けん引免許取得助成申請書兼交付請求書」(「助成申請書」)及び関係書類を協会に提出してください。
一般社団法人 岡山県トラック協会 TEL.086-234-8211 FAX.086-234-5600
会員事業者の従業員が協会の自動車運転練習場(岡山市東区中尾355-1)または指定自動車教習所を利用して大型・中型・けん引免許のいずれかの免許を取得した場合、費用の一部を助成します。
※予算枠に達した場合は、その時点で助成を打ち切ります
関連する補助金