岡山県:適性診断手数料及び運行管理者講習受講料助成金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

対象機関が行う、運転適性診断(一般・初任・適齢)の受診料、運行管理者一般講習等の受講料を助成します。
受診料及び受講料は、当該機関から請求のあったものについて直接岡山県トラック協会が支払います。

適性診断手数料及び運行管理者講習受講料

■適性診断(自動車事故対策機構、ヤマト・スタッフ・サプライ㈱岡山支店)
1.一般診断の受診料について2,400円を助成します。(全額助成)
2.新たに雇い入れたドライバーへの初任診断の受診料(4,800円)の内、2,800円について助成します(一部助成)。
3.65歳以上のドライバーへの適齢診断の受診料(4,800円)の内、2,800円について助成します(一部助成)。
■運行管理者講習(自動車事故対策機構、玉野自動車教習所、ヤマト・スタッフ・サプライ㈱岡山支店)
1.[一般講習]
事業所において選任された運行管理者が2年に1回受講する講習会の受講料(3,200円)の内、2,200円について助成します(一部助成)。
2.[基礎講習]
運行管理の補助者となる、又は運行管理者試験の受験資格を得る講習の受講(8,900円)の内、4,900円について助成します(一部助成)。
●助成対象機関
・自動車事故対策機構(岡山支所、広島主管支所、鳥取支所)
※自動車事故対策機構の基礎講習は岡山支所のみ対象。
※eナスバは、助成対象外です。


一般社団法人 岡山県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
対象機関が行う、運転適性診断(一般・初任・適齢)の受診及び運行管理者一般講習等の受講をすること

2025/04/01
2026/03/10
■助成対象機関
① 適性診断
・自動車事故対策機構(岡山支所、広島主管支所、鳥取支所)
・ヤマト・スタッフ・サプライ㈱岡山支店
② 運行管理者の法令講習
・自動車事故対策機構(岡山支所、広島主管支所、鳥取支所)※自動車事故対策機構の基礎講習は岡山支所のみ対象。
・玉野自動車教習所・ヤマト・スタッフ・サプライ㈱ 岡山支店

受診、受講料の協会負担分については、岡山県トラック協会から指定機関に直接支払うため、受診者等負担金を受診・受講時に指定機関へ支払ってください。

一般社団法人 岡山県トラック協会 TEL.086-234-8211 FAX.086-234-5600 電話&窓口受付時間(平日)/8:30~12:00・13:00~17:15

対象機関が行う、運転適性診断(一般・初任・適齢)の受診料、運行管理者一般講習等の受講料を助成します。
受診料及び受講料は、当該機関から請求のあったものについて直接岡山県トラック協会が支払います。

運営からのお知らせ