鹿児島県薩摩川内市:新規及び後継者漁業就業者支援事業補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
本市に住所を有する50歳以下の新規及び後継者漁業就業者を目指す方に対して、「かごしま漁業学校」の漁業研修期間中を含めた就業初期の自己負担(家賃・光熱水費等の実費)の軽減を図るため支援を行います。
■補助対象経費
「かごしま漁業学校」の漁業研修期間中を含めた就業初期の自己負担(家賃・光熱水費等の実費)費用
■補助額等
1. 単身者:月10万円(中期研修、長期研修中であり親族等と別居していること)
2. 2人以上世帯者:月12万円( 〃 )
3. 就業準備金:20万円(親方から独立して生計を立てる際に1回限り)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
2024/04/15
2025/03/29
1. 本市に住所を有する者
2. 市税等の滞納がないこと。
3. 研修開始の日において、満50歳以下の者であること。
4. 研修終了後、引き続き5年以上本市内に住所を有し、かつ、本市内において漁業に就業する者であること。
5. 新規漁業就業者に対して、かごしま漁業学校が行う漁業技術を習得させるための研修事業を受講するものであること。
6. 本市において新規及び後継者漁業就業者に承認された者であること。
7. 国等の事業による給付等を受けていない者であること。
8. 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、同条第6号に規定する暴力団員又はこれらの利益につながる活動を行い、若しくはこれらと密接な関係を有するものでないこと。
■申請方法
※申請前に承認の申請をする必要があります。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■提出先
本庁 耕地林務水産課林務水産グループ
甑島振興局 地域振興課 産業建設グループ 電話:09969-2-0001(内線:531)
下甑支所 地域振興課 産業建設グループ 電話:09969-7-0311(内線:111)
農林水産部 耕地林務水産課 林務水産グループ 〒895-8650 神田町3-22 電話番号:0996-23-5111 ファックス番号:0996-20-5570
本市に住所を有する50歳以下の新規及び後継者漁業就業者を目指す方に対して、「かごしま漁業学校」の漁業研修期間中を含めた就業初期の自己負担(家賃・光熱水費等の実費)の軽減を図るため支援を行います。
関連する補助金