宮城県:令和6年度 宮城県医療機関物価高騰対策事業補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 0%

原油価格やエネルギー等の高騰により厳しい経営状況にある医療機関の負担を軽減するため、医療機関物価高騰対策事業を実施します。

⑴医療機関物価高騰対策事業
病院の病床数に応じて交付
※算定の基礎となる病床数は令和6年4月1日時点の医療法(昭和23年法律第205号)上の許可病床数とする。

⑵訪問診療等原油価格高騰対策事業
自動車台数(専ら訪問診療等に使用している自動車)×5,000円の額を交付


宮城県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
⑴医療機関物価高騰対策事業
原油価格やエネルギー等の物価高騰の影響を受けて、事業を継続させていること

⑵訪問診療等原油価格高騰対策事業
事業者が燃料費を負担する自動車で訪問診療及び訪問看護を行い、かつ、同期間において介護報酬を請求した実績がないこと

2025/01/10
2025/01/31
■医療機関物価高騰対策事業
原油価格やエネルギー等の物価高騰の影響を受けている下記施設が対象になります。(いずれも国、県又は市町村(一部事務組合、企業団含む)が運営するものを除く。)
(1)病院・診療所・訪問看護ステーション
令和6年4月1日時点で東北厚生局長から指定されている施設

(2)助産所
令和6年4月1日時点で管轄保健所長から開設許可を受けている施設

(3)施術所・歯科技工所
令和6年4月1日時点で管轄保健所長に届出を提出し受理されている施設

■訪問診療等原油価格高騰対策事業
原油価格高騰の影響を受けており、令和6年4月1日から令和7年3月31日までにおいて、事業者が燃料費を負担する自動車で訪問診療及び訪問看護(以下「訪問診療等」という。)を行い、かつ、同期間において介護報酬を請求した実績がない下記施設が対象になります。(いずれも国、県又は市町村(一部事務組合、企業団を含む)が開設又は運営するものを除く。)

(1)病院・診療所
令和6年4月1日時点で東北厚生局へ受理記号「精在宅援」、「支援病」、「支援診」、「在医総管」、「歯援診」及び「在歯管」のいずれかの届出がされている医療機関

(2)訪問看護ステーション
令和6年4月1日時点で東北厚生局長から指定されている訪問看護ステーション

⯀申請方法
宮城県電子申請システムLoGoフォームから申請してください。
なお、施設区分ごとに申請フォームが異なりますので、申請する施設の区分に応じた申請フォームから申請してください。
電子メール、郵送や窓口での申請は受け付けておりません。
県内で複数の施設を運営している場合、交付対象となる施設ごとに申請して下さい。
令和7年1月21日(火曜日)22時~1月22日(水曜日)5時までの期間は、メンテンナンスのため、一時的にLoGoフォームが利用できませんのでご留意ください。また、作業状況により、終了時間が多少前後する場合がございますので、ご了承ください。

宮城県医療機関等補助金サポート窓口 電話番号:022(211)2805 メールアドレス:genyu-hs@pref.miyagi.lg.jp

原油価格やエネルギー等の高騰により厳しい経営状況にある医療機関の負担を軽減するため、医療機関物価高騰対策事業を実施します。

運営からのお知らせ