岡山県倉敷市:令和7年度 農福連携推進事業費補助金

上限金額・助成額10万円
経費補助率 50%

農業者(認定農業者等)が障がいのある方を直接雇用又は就労継続支援事業所に農作業を委託するため、農地やその周辺に仮設トイレを購入して設置する場合に、設置経費の一部を補助します。

仮設トイレの購入及び設置に関する経費(税抜)
ただし、仮設トイレは市内に設置するものに限ります。


倉敷市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
農地やその周辺に仮設トイレを購入して設置すること

2025/04/03
2026/03/06
補助金の交付対象者は、次の要件をすべて満たす事業者です。
1. 認定農業者又は認定新規就農者であって、倉敷市内に住所を有する個人又は主たる事業所を有する法人。
2. 事業実施翌年度末(令和9年3月31日)までに、障がい者を雇用又は就労継続支援事業者等を通じて障がい者へ農作業を委託する契約を行うこと。

予算に限りがありますので、申請いただく前に「事前相談(メール・電話可)」をお願いします。
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■交付申請
郵送又は窓口へ持参

倉敷市 文化産業局 農林水産部 農林水産課 〒710-8565 倉敷市西中新田640番地 電話番号:086-426-3425 ファクス番号:086-421-1600

農業者(認定農業者等)が障がいのある方を直接雇用又は就労継続支援事業所に農作業を委託するため、農地やその周辺に仮設トイレを購入して設置する場合に、設置経費の一部を補助します。

運営からのお知らせ