茨城県龍ケ崎市:展示会等出展支援事業補助金 鈴木 2025年8月15日 2022年3月31日 上限金額・助成額10万円 経費補助率 66% 龍ケ崎市における企業活動の促進を支援し、産業の活性化を図るため、市内で事業を営む中小企業者が自社で取り扱う製品等の販路拡大および販売促進を目的とした展示会等へ出展に要する経費の一部を補助します。 対象エリア龍ケ崎市対象業種製造業目的販路拡大 対象経費・会場使用料 ・小間口料 ・展示装飾にかかる費用(備品の購入や賃貸借、水道光熱費などの使用料) ・商品、備品等を運搬するために係る費用 ・設備等を借用した際に係る費用 実施主体龍ケ崎市 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業自社で取り扱う製品等の販路拡大および販売促進を目的とした展示会等への出展 公募開始日2024/04/01 公募終了日2026/03/31 主な要件・市内に本店または支店等を有し、事業を営む中小企業者であって、市外への販路拡大または販売促進に取り組む者。 ・支店等である場合は、常時雇用する従業員がおり、商品等に龍ケ崎の名を冠する等により市の認知度向上に寄与すると認められる中小企業者。 ・対面またはインターネット上において、国内かつ市外で開催される展示会等 手続きの流れ申請様式は公募ページからダウンロードできます。 ■申請に関する注意事項 (1)展示会等に出展日の10日前までに申請してください。 出書類に不備があると、補助金交付ができない場合がありますので事前にご相談ください。 (2)ご提出いただいた書類はお返ししません。 (3)書類審査により、補助金不交付となる場合があります。また、交付条件に該当しないものが申請に含まれているなどで、交付申請額から減額となる場合があります。 (4)交付決定の際に通知する金額は、補助金額の上限を示すものであるため、補助金額の決定は、完了検査後となります。 (5)展示会等に出展する際の以下の経費は対象外です。 ・交通費(公共交通、ガソリン代、高速料金など) ・飲食代 ・人件費 (6)この補助金は、申請年度の予算の範囲内で交付しますので、年度の途中で終了する場合があります。 ■申請場所 龍ケ崎市3710番地 龍ケ崎市市民経済部 商工観光課 企業支援グループ ※書類の提出は、事業内容を説明できる方が上記まで持参してください。 問い合わせ先市民経済部 商工観光課 〒301-8611 茨城県龍ケ崎市3710番地 電話:0297-64-1111 ファクス:0297-60-1584 公式公募ページhttps://www.city.ryugasaki.ibaraki.jp/jigyosha/sangyo/kigyoyushi/ryuugasakishitennji.html 龍ケ崎市における企業活動の促進を支援し、産業の活性化を図るため、市内で事業を営む中小企業者が自社で取り扱う製品等の販路拡大および販売促進を目的とした展示会等へ出展に要する経費の一部を補助します。
関連する補助金