徳島県鳴門市:サテライトオフィス等誘致支援事業補助金

上限金額・助成額200万円
経費補助率 100%

市内に新たなビジネス及び雇用を創出し、地域経済の活性化を図るため、市内に新たにサテライトオフィス等を設置する事業者へサテライトオフィス等の開設等に要する経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

■循環型サテライトオフィス
・謝金、印刷製本費、通信運搬費、建物賃借費、広告宣伝費、手数料、使用料、消耗品費のほか市長が特に必要と認める事業費

■滞在型サテライトオフィス
・事務機器等のリース料及び通信回線の使用料
・事業所等の土地及び建物の賃借料
・事業所等の建物改修費及び備品等購入費
・新規地元雇用者を雇用するために必要な賃金、手当等の経費

■スタートアップ等
指定事業所の利用料及び登記料


鳴門市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
市内に新たにサテライトオフィス等を設置・開設すること

2025/04/01
2026/03/31
■対象者
指定事業所の指定を受けようとする事業者(以下「指定申請者」という。)は、次の各号に該当することが見込まれるものとする。
(1)循環型サテライトオフィス
指定事業所の指定申請時に市外において事業を営んでいる個人事業者又は法人事業者であって、指定事業所において、年間10日以上業務を行う者を配し、地域活性化に寄与する事業を実施すること。
(2)滞在型サテライトオフィス
指定事業所の指定申請時に市外において事業を営んでいる個人事業者又は法人事業者であって、指定事業所において、常用労働者又は経営者等が1人以上常駐し事業を実施すること。
(3)スタートアップ等
指定事業所の指定申請時に市内又は市外において事業を営んでいる個人事業者又は法人事業者もしくは移住起業アカデミー「NARUTO BOOT CAMP」においてファイナリストに選考された者であって、指定事業所を拠点とし、市内における地域資源の活用、地域課題の解決又は地元企業との協業等を通じて新たなビジネスに取り組むこと。
※指定事業所において5年以上事業を継続すること。なお、循環型サテライトオフィスから滞在型サテライトオフィスへ移行した場合は、事業継続年度として合算することができる。
※(3)スタートアップ等については、(1)循環型サテライトオフィス、もしくは(2)滞在型サテライトオフィスのいずれかと兼ねることができる。

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
サテライトオフィス等の事業開始前までに所定書類を提出してください。

商工政策課 TEL:088-684-1213 E-Mail:shokoseisaku@city.naruto.i-tokushima.jp

市内に新たなビジネス及び雇用を創出し、地域経済の活性化を図るため、市内に新たにサテライトオフィス等を設置する事業者へサテライトオフィス等の開設等に要する経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

運営からのお知らせ