岩手県:運転免許取得助成(大型・中型・準中型・けん引)

上限金額・助成額30万円
経費補助率 50%

雇用対策の一環としてドライバーの人材確保・育成に対応するため、従業員である運転者に「準中型運転免許(限定解除含む)」「中型運転免許(限定解除含む)」「大型運転免許」「けん引免許」を取得させるために自動車教習所に支払った教習料の一部を事業者に対して助成します。

下記免許取得の為、自動車教習所へ支払った教習料
(1)準中型運転免許(限定解除含む)
(2)中型運転免許(限定解除含む)
(3)大型運転免許(限定解除含む)
(4)けん引免許
※特殊免許や第二種運転免許、AT限定解除は対象となりません。


公益社団法人 岩手県トラック協会
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
従業員である運転者に「準中型免許(限定解除含む)」「中型免許(限定解除含む)」「大型免許(限定解除含む)」「けん引免許」を取得させること。

2025/04/01
2026/01/31
岩手県トラック協会会員事業者(以下「会員」という。)で入会から6カ月以上経過し、かつ会費の未納等のない事業者であること。
又は会員以外で岩手県内の全ての営業所が公益社団法人全日本トラック協会(以下「全ト協」という。)の行う安全性評価事業において「安全性優良事業所」と認定され、且つ岩手県内の全ての営業所が岩手県貨物自動車運送適正化事業実施機関の実施する巡回指導において直近の総合評価「A」の事業者(以下「認定事業者」という。)であること。

■申請方法
 事業者は、自動車学校入校前に様式1「準中型・中型・大型・けん引免許取得費用助成事前申請」、様式2「在職証明書」、雇用保険被保険者証の写し又は雇用保険被保険者資格取得等確認通知書の写し、免許取得前の運転免許証の写し(マイナ免許証の場合は、保存されている免許情報をプリントアウトしたもの、又は免許情報画面を印刷したもの等)、自動車学校発行の見積書の写しを添付し、岩手県トラック協会に事前に申請する。

【事前申請】※自動車学校入学前に行ってください。
 ・申請期間:令和7年4月1日~令和8年1月30日

【助成金交付申請】※免許取得後に行ってください
 ・申請期間:令和7年4月1日~令和8年2月27日

岩手県トラック協会 〒020-0891紫波郡矢巾町流通センター南二丁目9番1号 TEL:019-637-2171 Mail:webmaster@iwatokyo.or.jp

雇用対策の一環としてドライバーの人材確保・育成に対応するため、従業員である運転者に「準中型運転免許(限定解除含む)」「中型運転免許(限定解除含む)」「大型運転免許」「けん引免許」を取得させるために自動車教習所に支払った教習料の一部を事業者に対して助成します。

運営からのお知らせ