香川県:(暫定)公共交通事業者自動車運転手等確保支援事業費補助金(令和7年度バス・タクシー事業者向け)

上限金額・助成額20万円
経費補助率 0%

県内交通事業者の自動車運転手を確保するため、バス事業者やタクシー事業者が実施する事業に要する経費について、補助金を交付します。
※補助の対象となる事業は、令和7年4月1日以降に実施した事業です。
※交付申請受付開始は令和7年11月中旬頃を予定しています。

(1)大型(普通)二種免許取得支援事業
旅客自動車運送事業者が負担した従業員の大型又は普通二種免許取得に係る経費
・入学金、適性検査料、学科教習料、技能教習料、効果測定料、教材費、写真代、検定料 等

(2)広報活動支援事業
公共交通事業者自動車運転手を確保するために旅客自動車運送事業者が実施した広報活動に係る経費
・就職説明会、運転体験会等の自動車運転手採用イベントを開催するために必要な会場の借上費、広報資料作成費、交通費 等
・他団体等が主催する自動車運転手就職イベントへの参加費、広報資料作成費、交通費 等
・各種メディアを活用した求人広告費用 等

※ 国、地方公共団体等が実施する他の補助金の交付を受ける事業については、補助対象経費から当該他の補助金の額を除いた額を補助対象経費とする。
※ 大型(普通)二種免許取得支援事業については、専ら香川県外の営業所で勤務することが想定される従業員に係る経費は除く。
※ 広報活動支援事業については、香川県内の自動車運転手の確保につながる事業に限り、補助対象経費とする。


香川県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
県内の交通事業者自動車運転手を確保するため、バス事業者やタクシー事業者が実施する事業

〇バス事業者
(1)大型二種免許取得支援事業
(2)広報活動支援事業

〇タクシー事業者
(1)普通二種免許取得支援事業
(2)広報活動支援事業

2025/11/14
2026/01/16
バス事業者、タクシー事業者

■交付申請期間
令和7年11月中旬から令和8年1月中旬まで(予定)

■申請手続
香川県電子申請・届出システムでの申請受付を予定しています。

※申請にあたっては、実績報告時との乖離を極力なくすよう精査のうえ申請いただくようお願いします。
※電子申請のURLは令和7年11月中旬頃に掲載予定です。

交流推進部交通政策課 電話:087-832-3131 FAX:087-831-9606

県内交通事業者の自動車運転手を確保するため、バス事業者やタクシー事業者が実施する事業に要する経費について、補助金を交付します。
※補助の対象となる事業は、令和7年4月1日以降に実施した事業です。
※交付申請受付開始は令和7年11月中旬頃を予定しています。

運営からのお知らせ