秋田県由利本荘市:林業就業者確保対策事業費補助金
2024年7月23日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
50%
市では持続的な林業の振興を図るため、林業就業者の確保に繋がる経費に対して助成いたします。
以下の条件に該当する場合には農山漁村振興課にご相談ください。
林業大学校生のインターンシップを受け入れた場合
令和4年4月1日以降に現場作業を伴う新規採用があった場合
■補助金の交付額
1.インターンシップ又は体験就業に要する交通費・・・通勤距離に応じて1kmあたり37円で計算
2.新規就業者の定着・・・1カ月あたり3万円(注:最長2年)
3.体験就業者への指導・・・1日あたり2万円
4.市内転入を伴う新規就業者の家賃・・・家賃の2分の1とし、1カ月あたり3万円上限(注:最長2年)
注:ただし、その額に千円未満の端数がある場合は、これを切り捨てた額とする。
※上記のそれぞれについて、
1.の補助金についてはインターンシップ終了後に交付
2.の補助金については1年経過ごとに1年分を一括交付
3.の補助金については体験終了後に交付
4.の補助金については半年ごとに交付
注:不明な点がございましたら下記のお問い合わせ先にご連絡ください。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
⯀下記の取り組み
1.インターンシップ又は体験就業をおこなう
2.新規就業者の定着
3.体験就業者への指導
4.市内転入を伴う新規就業者の家賃補助
2025/04/01
2026/03/31
■補助対象事業者
由利本荘市管内に事業所を有する林業事業体、その林業事業体に新規就業した者及びインターンシップ又は体験就業をする者
⯀事業要件
林業大学校生のインターンシップを受け入れた場合
令和4年4月1日以降に現場作業を伴う新規採用があった場合
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
申請方法などについては下記へお問い合わせください。
産業振興部農山漁村振興課 電話:0184-24-6355 ファクス:0184-24-5578
市では持続的な林業の振興を図るため、林業就業者の確保に繋がる経費に対して助成いたします。
以下の条件に該当する場合には農山漁村振興課にご相談ください。
林業大学校生のインターンシップを受け入れた場合
令和4年4月1日以降に現場作業を伴う新規採用があった場合
関連する補助金