青森県五所川原市:空き工場等賃借料補助金
2022年2月21日
市への企業立地を推進するとともに、起業家の育成および雇用機会の創出を図るために、市内に散在する空き工場、空き倉庫、空き事務所等の物件を活用する事業者に対し、月額賃借料の補助を行うものです。
■補助対象経費
空き工場等の賃借料(税抜き)の2分の1以内の額、もしくは10万円のいずれか低い額(敷金、礼金、保証金および仲介手数料を除く)
■補助期間
1事業につき連続する24カ月間を限度とする
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
市内に散在する空き工場、空き倉庫、空き事務所等の物件を活用すること
2025/04/01
2026/03/31
■補助対象者
●空き工場等(※1)の使用に関し、1年以上の賃貸借契約を締結する者
●次に掲げる事業のいずれかを行う者
(ア)製造業
(イ)道路貨物運送業
(ウ)卸売業
(エ)倉庫業
(オ)梱包業
(カ)情報サービス業
(キ)コールセンター業
(ク)その他、雇用創出等につながるものとして市長が認めた事業
●空き工場等を利用し、事業開始6ヶ月以内に新規常用雇用者(※2)を原則2人以上(※3)採用する者
●空き工場等の所有者と親族関係(配偶者並びに2親等以内の血族および姻族)又は雇用関係がない者
●市町村税を滞納していない者
(※1)空き工場等:市内に所在する建物のうち、現在使用されておらず、現に賃借が可能な工場および倉庫、並びに事務所
(※2)新規常用雇用者:期間の定めがない労働者又は1年以上の雇用の継続が見込まれ、かつ、1週間の所定労働時間が30時間以上の労働者として新たに雇用された者で、市内に在住する者
(※3)情報サービス業は1人以上、コールセンター業は5人以上とする
活用を検討されている事業者の方は、事前に問い合わせ先までご相談ください。
商工観光課商工労政係 電話 0173-35-2111 内線2556 内線2557
市への企業立地を推進するとともに、起業家の育成および雇用機会の創出を図るために、市内に散在する空き工場、空き倉庫、空き事務所等の物件を活用する事業者に対し、月額賃借料の補助を行うものです。
関連する補助金