全国:多面的機能支払交付金  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
    2024年5月09日
  
        
        
        
        
         
        
          
    
      
        
          上限金額・助成額※公募要領を確認
        
        
          経費補助率
          0%
        
       
     
    地域共同で行う、多面的機能を支える活動や、地域資源(農地、水路、農道等)の質的向上を図る活動を支援します。
      
      
      
      
          大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
 
      
          ① 農地維持支払
 地域資源の基礎的保全活動等の多面的機能を支える共同活動を行うこと。
② 資源向上支払
 地域資源の質的向上を図る共同活動、施設の長寿命化のための活動を行うこと。
 
      
      
          2024/05/01
      
          2026/03/31
      
          多面的機能支払交付金を活用した取組を行う活動組織、または広域活動組織
 
      
          要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■お問い合わせ先
 ・北海道農政部農村振興局農村設計課 多面的機能支払係:011-231-4111(内線27-876)、対象都道府県:北海道
 ・東北農政局農村振興部農地整備課:022-263-1111(内線4491/4349)、対象都道府県:青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
 ・関東農政局農村振興部農地整備課:048-600-0600(内線3565)、対象都道府県:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県
 ・北陸農政局農村振興部農地整備課:076-263-2161(内線3568)、対象都道府県:新潟県、富山県、石川県、福井県
 ・東海農政局農村振興部農地整備課:052-201-7271(内線2658)、対象都道府県:岐阜県、愛知県、三重県
 ・近畿農政局農村振興部農地整備課:075-451-9161(内線2567)、対象都道府県:滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
 ・中国四国農政局農村振興部農地整備課:086-224-4511(内線2671)、対象都道府県:鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
 ・九州農政局農村振興部農地整備課:096-211-9111(内線4779)、対象都道府県:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
 ・沖縄総合事務局農林水産部農村振興課:098-866-0031(内線83334)、対象都道府県:沖縄県
 
      
          農村振興局整備部農地資源課多面的機能支払推進室  代表:03-3502-8111(内線5618) ダイヤルイン:03-6744-2447
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        地域共同で行う、多面的機能を支える活動や、地域資源(農地、水路、農道等)の質的向上を図る活動を支援します。
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金