富山県富山市:雇用創出企業立地助成金  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
    2022年1月21日
  
        
        
        
        
         
        
          
    
      
        
          上限金額・助成額10000万円
        
        
          経費補助率
          100%
        
       
     
    富山市内に工場等又は本社機能等の新設・増設、又は生産拡大を目的とする設備投資に際し新規雇用をおこなった事業所を助成します。
<助成金・上限額>
・新規雇用者数(富山市在住の者) 1人当り 50万円(但し、5年間の分割交付1人当り 10万円/年)
・助成金上限:1億円(1年間、2,000万円)
・新規雇用者のうち、県外からの転勤等の場合、1人当り 25万円を加算(但し、5年間の分割交付1人当り 5万円/年) 
・助成金上限:5,000万円(加算の対象者数分まで)
※助成金の申請の期限は事業開始(工事着工)の1か月前までとなります。期限を過ぎた場合は、申請ができません。
申請される方はお早めに工業政策課までご相談ください。
      
      
      
      
      
          ・製造業その他
・10人以上の新規雇用
・自然科学研究所の新増設の場合は、5人以上の研究者の新規雇用
 
      
      
          2022/04/01
      
          2025/03/31
      
          ・操業開始前後1年間に雇用される者が対象。
・5年間にわたり継続雇用の実績を確認できること。
 
      
          助成金の交付を受けようとする場合、商工労働部 工業政策課へ事業計画を事前にご相談ください。
 
      
          商工労働部 工業政策課 電話番号 076-443-2166 Eメール kogyoseisaku-01@city.toyama.lg.jp
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        富山市内に工場等又は本社機能等の新設・増設、又は生産拡大を目的とする設備投資に際し新規雇用をおこなった事業所を助成します。
<助成金・上限額>
・新規雇用者数(富山市在住の者) 1人当り 50万円(但し、5年間の分割交付1人当り 10万円/年)
・助成金上限:1億円(1年間、2,000万円)
・新規雇用者のうち、県外からの転勤等の場合、1人当り 25万円を加算(但し、5年間の分割交付1人当り 5万円/年) 
・助成金上限:5,000万円(加算の対象者数分まで)
※助成金の申請の期限は事業開始(工事着工)の1か月前までとなります。期限を過ぎた場合は、申請ができません。
申請される方はお早めに工業政策課までご相談ください。
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金