東京都八王子市:空き店舗等リノベーション支援事業

上限金額・助成額50万円
経費補助率 50%

中心市街地以外の地域で魅力ある店舗や施設を増やし、地域活性化を図るため、空き店舗、空き家を活用し、魅力ある店舗を開店する事業者に対して改修費用等を補助します。(魅力ある個店創出事業)
 

■補助対象経費
(1)解体工事費
(2)外装・内装工事費、設備(水道、電気、ガス、空調)工事費(建物への設置工事が必要となる機器等の購入費を含む)
(3)補助対象者が自ら店舗等改修を行う場合の資材等の購入費
※対象はイニシャルコストのみ。
ただし、本補助金以外の補助金等を活用した経費は対象としない。

■対象外経費
・家賃などのランニングコストは対象外
・賃貸料に付随する費用(敷金、礼金、共益費等)

■補助金額 補助対象経費の2分の1以内(千円未満切捨て)とし、50万円を限度とする。


八王子市
中小企業者,小規模企業者
中心市街地以外の空き店舗、空き家を活用して新たに出店する者が実施する改修工事とする

2025/04/01
2025/12/26
市内の空き店舗等を活用して、新たに事業(小売業または飲食業)を営もうとすること。 
 ・ 認可が必要な事業を開始しようとするときは、許可もしくは許可を受ける見込みがあること。
 ・ 本補助金の交付決定を受けた会計年度の2月末日までに実績報告をおこない、年度末日までに営業を開始すること。
 ・ 市税を滞納していないこと。
 ・ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でないこと。
 ・ 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に該当しないこと。
 ・ 中小小売商業振興法(昭和48年法律第101号)第4条第5項に規定する連鎖化事業(フランチャイズチェーン方式)でないこと。

次のいずれかに該当する業務は、補助対象業務から除外する。
(1)法令に違反する業務
(2)公序良俗に反する業務
(3)政治活動、宗教活動にかかわる業務

申請書類等をすべて揃えてから産業振興部産業振興推進課窓口(市役所本庁舎6階)に提出してください。
郵送での提出はできません。
書類が揃っている方から順に受付し、予算の範囲内で随時受け付けしています。

■申請から補助金交付までの流れ(予定)
●令和6年4月1日~随時受付 申請書類の受付、審査※必要に応じて現地調査を実施します。
●(申請受付から概ね2週間~1か月)  交付決定
●交付決定日以降 改修等及び事業実施
●改修等事業終了 実績報告(工事終了後1か月以内)
●(実績報告受付から概ね1~2週間)  書類審査・交付確定、交付請求
●(交付請求受付から概ね1か月) 補助金交付

産業振興部産業振興推進課 042-620-7252 ファックス:042-627-5951

中心市街地以外の地域で魅力ある店舗や施設を増やし、地域活性化を図るため、空き店舗、空き家を活用し、魅力ある店舗を開店する事業者に対して改修費用等を補助します。(魅力ある個店創出事業)
 

運営からのお知らせ