鳥取県米子市:地産外商地域産品開発等事業補助金 遥細井 2025年10月24日 2023年10月18日 上限金額・助成額40万円 経費補助率 50% 予算の上限に達したため、令和7年度の募集を終了しました。 ーーーーーーーー 地域産品の市外及び県外への販路拡大を図り、地域の活性化及び地場産業の振興に資することを目的として、地域産品を新たに開発し、又は改良すること等により競争力強化の取組を行なう中小企業者等を支援します! 対象エリア米子市対象業種全業種目的販路拡大,設備投資 対象経費(1)地域産品の開発又は改良に必要な機械、器具、材料等の購入に要する経費 (2)地域産品の写真及び動画の撮影、地域産品の栄養成分、消費期限等に係る分析、パッケージデザイン等委託 (3)地域産品に係る商標、意匠等の登録に要する経費 ※ただし、汎用性が高く目的外使用になりえるものは補助対象外となります。 (例)一般的な調理器具、パソコン、プリンター、文房具など 実施主体米子市 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業(1)地域産品を新たに開発する事業 (2)既存の地域産品を改良する事業 (3)(1)又は(2)と併せて実施する地域産品のパッケージ等のデザインを開発する事業 (4)(1)又は(2)と併せて実施する地域産品に係る商標、意匠等を登録する事業 ※地域産品とは…米子市の地域資源及び地域特性を活用して製造された農林水産加工品、工芸品及び地場産品等。ただし、米子市の区域内でのみ販売されるもの、飲食店において直接提供される飲食物は対象外です。 公募開始日2023/05/22 公募終了日2025/10/01 主な要件■補助対象者 補助対象事業を実施しようとする、市内に事務所又は事業所を有する中小企業者及び小規模企業者 手続きの流れ要綱・様式は公募ページよりダウンロードできます。 ■申請方法 必要書類を商工課まで提出してください。 ■募集期間 令和7年10月31日(金曜日)まで ※本募集は令和7年度予算の範囲内で実施しますので、上限に達し次第締め切らせていただきます。 問い合わせ先商工課 所在地/〒683-8686 鳥取県米子市加茂町一丁目1番地 (市役所本庁舎2階) 電話/0859-23-5217 ファクシミリ/0859-23-5354 Eメール/ shoko@city.yonago.lg.jp 公式公募ページhttps://www.city.yonago.lg.jp/39143.htm 予算の上限に達したため、令和7年度の募集を終了しました。 ーーーーーーーー 地域産品の市外及び県外への販路拡大を図り、地域の活性化及び地場産業の振興に資することを目的として、地域産品を新たに開発し、又は改良すること等により競争力強化の取組を行なう中小企業者等を支援します!
関連する補助金