福井県小浜市:小規模間伐推進事業補助金
2023年10月12日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
100%
小浜市では国や県の補助事業の対象とならない、小規模(0.05haから5ha)な森林で行う森林整備を支援します。
間伐や枝打ちなどの森林整備および森林整備に附帯して行う鳥獣害防止対策(ネット巻きなど)、森林作業道の開設に要する経費
⯀支援額
事業費の9/10から10/10
※事業費は福井県民有林森林整備補助金交付要綱等による標準単価とします。
※事業の内容やより単価や補助率が変わります。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
間伐や枝打ちなどの森林整備および森林整備に附帯して行う鳥獣害防止対策(ネット巻きなど)、森林作業道の開設
2023/10/01
2026/03/31
■保育間伐
〇対象者
意欲と能力のある林業経営体、森林所有者、森林所有者で構成される団体
〇対象森林
森林法第 2 条および第 5 条に規定する森林のうち、人工林
〇事業内容
・森林経営計画が策定されていないもしくは策定することができない森林において実施する施業を対象とする。
・適正な密度管理を目的として、7 齢級以下の林分で行うものを対象とする(立地条件等により搬出間伐の実施が困難な林分においては齢級の制限はないものとする)。
・伐採率は本数率で 20%以上とし 1 施行地の事業規模は0.05ha 以上 5ha 未満とする。
・間伐と同時に実施する、枝打ち、鳥獣害防止施設等整備も対象とする。
■搬出間伐 ※伐採した立木を搬出するもの
〇対象者
意欲と能力のある林業経営体、森林所有者、森林所有者で構成される団体
〇対象森林
森林法第 2 条および第 5 条に規定する森林のうち、人工林
〇事業内容
・森林経営計画が策定されていないもしくは策定することができない森林において実施する施業を対象とする。
・適正な密度管理を目的として実施するものを対象とし、齢級の制限はないものとする。
・伐採率は本数率で 20%以上とし 1 施行地の事業規模は0.05ha 以上 5ha 未満とする。
・1 施工地あたり、10 ㎥/ha 以上の伐採木を搬出すること。
・間伐と同時に実施する、枝打ち、鳥獣害防止施設等整備、森林作業道作設も対象とする。
・作業道作設は、福井県森林作業道作設指針および県基準に準拠すること。
要綱等は公募ページからダウンロードできます。
申請方法は農林水産課 林業振興・鳥獣害対策グループへお問い合わせください。
農林水産課 林業振興・鳥獣害対策グループ 電話番号0770-64-6024
小浜市では国や県の補助事業の対象とならない、小規模(0.05haから5ha)な森林で行う森林整備を支援します。
関連する補助金