富山県下新川郡朝日町:雇用創出奨励金

上限金額・助成額80万円
経費補助率 100%

令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に町内の事業所に正規雇用された就業者と雇用した事業所に対し雇用創出奨励金を交付します。

■奨励金の交付額
町内の事業所に正規雇用された就業者 10万円
町内の事業所に正規雇用された時点で29歳以下の就業者 20万円
6箇月以内に町外から朝日町に転入し、町内の事業所に正規雇用された就業者 60万円
6箇月以内に町外から朝日町に転入し、町内の事業所に正規雇用された時点で29歳以下の就業者 80万円
上記就業者を雇用及び非正規雇用者を正規雇用として改めて採用した事業者 5万円


朝日町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に町内の事業所が正規雇用をすること

2025/04/01
2026/03/31
①雇用日及び申請日時点において、町内の事業所に勤務している就業者であること。
②正規雇用による就業者であること。ただし、日雇労働者又は季節的に雇用された者を除きます。
③雇用保険及び社会保険被保険者の資格を有する就業者であること。
④令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に就業した者であるほか、令和4年4月1日以降に本奨励金の交付を受けていない就業者であること。
⑤前各号に該当する就業者を雇用する事業者であること。
⑥市町村税の滞納が無い事業者及び就業者であること。
⑦その他、これに類する補助金の交付を受けていないこと。

■申請方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
奨励金の交付を受けようとする事業者及び就業者は、次の書類を雇用後速やかに提出して下さい。
1.朝日町雇用創出奨励金雇用及び申請希望報告書(様式第1号及び様式第1の2又は様式第2号)
2.雇用保険被保険者資格取得確認通知書及び雇用保険被保険者証の写し
3.労働条件通知書又は労働契約書の写し
4.健康保険証の写し等
5.現住所の確認できる書類(運転免許証の写し等)
【町外から転入した就業者を雇用した場合】
6.雇用の6箇月以内に転入した旨を証明できる書類
【非正規雇用者を正規雇用として改めて採用した事業者の場合】
7.その旨を証明できる書類
【その他】
8.その他町長が必要と認める書類

朝日町役場 商工観光課 〒939-0793 下新川郡朝日町道下1133 電話番号:0765-83-1100 ファックス:0765-83-1109

令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に町内の事業所に正規雇用された就業者と雇用した事業所に対し雇用創出奨励金を交付します。

運営からのお知らせ