宮崎県:令和7年度 中小企業特許出願等支援事業

上限金額・助成額25万円
経費補助率 50%

県内企業が取り組む特許出願や意匠登録出願、外国への特許出願を支援します。

・日本国特許庁へ出願する場合
(1)日本国特許庁への出願手数料
(2)国内代理人に係る費用
(3)日本国特許庁への出願に係る経費のうち機構が必要と認める経費

・外国特許庁へ出願する場合
(1)外国特許庁への出願手数料
(2)国内代理人に係る費用
(3)現地代理人に係る費用
(4)翻訳に係る費用
(5)外国特許庁への出願に係る経費のうち機構が必要と認める経費


公益財団法人 宮崎県産業振興機構
中小企業者,小規模企業者
助成金の交付決定の日が属する年度の4月1日から2月末日までの期間(助成対象期間)に特許庁への出願が完了する下記のいずれかに該当する出願を行うこと
(1)国内特許出願(PCT国内移行を含む。)
(2)国内意匠出願
(3)PCT国際出願
(4)外国特許出願(PCT内移行を含む。)

2025/05/01
2025/12/26
■対象者
 県内に主たる事務所又は事業所を有する中小企業者(本社機能を県外に有する場合は対象外となります)

■応募方法
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
「宮崎県中小企業特許出願等支援事業助成金交付要綱」様式第1号の「助成費用申請書」に必要事項を記入の上、添付書類とともに機構へ持参または郵送にて応募してください。
(注)複数の出願の助成費用を申請するときは、1つの出願につき、助成費用申請書をそれぞれ個別に提出すること。
持参の場合は、午前8時30分から午後5時15分の間とする。(土・日・祝日を除く)
郵送の場合は、公募期間末日必着とする。
提出書類は、審査の結果を問わず返却しない。

【書類必要部数】
・宮崎県中小企業特許出願等支援事業に係る助成費用申請書:1部(正1部)
・添付書類:各1部

電話:0985-74-3850 FAX:0985-74-3950 担当:新事業支援課 溝口・岩下 Email:mizoguchi-shinichi@mepo.or.jp

県内企業が取り組む特許出願や意匠登録出願、外国への特許出願を支援します。

運営からのお知らせ