岐阜県大垣市:令和7年度 ビジネスチャレンジ支援事業補助金

上限金額・助成額10万円
経費補助率 50%

大垣市では、経営基盤の強化・安定を目指す企業・事業者の皆様を支援するため、既存技術の保護、既存人材のスキルアップに向けた取り組みに係る経費の一部を補助します。

補助金の募集は随時行っておりますが、予算額に到達次第終了いたします。

⑴ 知的財産権取得支援
新たに「知的財産権」を取得するために必要な弁理士及び弁護士への手数料、登録料等
    ※消費税及び地方消費税に相当する額は除きます。
    ※対象となる出願は国内での出願に限ります。
補助率:補助対象経費の1/2以内
※補助対象経費から国・県等の補助金を差し引いた額を基準とします。
限度額:1事業者あたり10万円

⑵ ものづくり技能スキルアップ支援
東海職業能力開発大学校、ポリテクセンター岐阜、ポリテクセンター中部、高度ポリテクセンターが開催するセミナーの受講料
補助率:補助対象経費の1/2以内
※補助対象経費から国・県等の補助金を差し引いた額を基準とします。
限度額:1事業者あたり5万円


大垣市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
特許権や意匠権の知的財産権の取得や指定機関のセミナーを受講すること

2025/04/01
2026/03/27
⑴ 知的財産権取得支援
市内に本社を有する中小企業者・事業者(全業種)

⑵ ものづくり技能スキルアップ支援
市内に事業所を有する企業者・事業者(製造業に限る)
    ※製造業とは、日本標準産業分類に掲げる大分類Eの製造業

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

⑴ 知的財産権取得支援
事業実施前に産業振興室へ提出
   ※ 事業実施日は弁理士等との契約日を指し、事業実施前までに交付決定を受けていただく必要があります。
      契約後の交付申請は補助金の対象外となりますのでご注意ください。

⑵ ものづくり技能スキルアップ支援
事業実施前に産業振興室へ提出
   ※ 事業実施日はセミナー申込日を指し、事業実施前までに交付決定を受けていただく必要があります。
      セミナー申込後の交付申請は補助金の対象外となりますのでご注意ください。

大垣市経済部産業振興室[6階] 電話番号 0584-47-8609

大垣市では、経営基盤の強化・安定を目指す企業・事業者の皆様を支援するため、既存技術の保護、既存人材のスキルアップに向けた取り組みに係る経費の一部を補助します。

補助金の募集は随時行っておりますが、予算額に到達次第終了いたします。

運営からのお知らせ