山形県:令和7年度 イノベーション創出支援事業
2023年5月04日
県内中小企業等が実施する新たな技術等の開発や地域の資源等を活用した新製品開発など、新規市場の創出や新事業展開のための研究開発に取り組む事業に対し助成します。
令和7年度分の公募は終了しました。
1. 研究シーズ探索型事業
①謝金
②旅費
③物品費(原材料・消耗品費、資料購入費
④事業費(外注・委託費、試験・分析費、共同研究等費(※)、技術動向調査費、研修費)
※大学等との契約に基づく共同研究等の実施が必須となります
2. 研究開発・技術開発型事業
①謝金
②旅費
③物品費(機械装置・工具器具費、原材料・消耗品費、資料購入費)
④事業費(外注・委託費(※)、試験・分析費、共同研究等費、技術動向調査費、印刷製本費、通信運搬費、広報宣伝費、会場設営運営費、翻訳費、産業財産権導入費、機器借上費)
※外注・委託費の額は助成対象経費総額の1/2以内とします
1. 研究シーズ探索型事業
企業における新製品開発や新事業展開に向け、山形県内の大学等の研究シーズを活用して、企業と大学等とが共同で研究開発に取り組む事業
2. 研究開発・技術開発型事業
新たな技術等の開発や地域の資源等を活用した新製品開発など、新規市場の創出や新事業展開のため、研究開発に取り組む事業
2025/04/07
2025/06/13
山形県内の事務所・事業所において、対象の事業に取り組む中小企業者、NPO法人、LLP及びそれらを含むグループ
申請をお考えの事業者は、事前エントリーが必要です。裏面下段の《公募要領の入手方法》から公募要領をダウンロードいただき、付属のエントリーシートを提出してください。
《助成金申請の要件》
○ 申請にあたっては、事業計画の内容について、公益財団法人やまがた産業支援機構の産学官連携コーディネーターによる指導・支援を受ける必要があります。
新価値創出支援部 プロジェクト推進グループ 〒990-2473 山形市松栄二丁目2番1号 山形県高度技術研究開発センター内 TEL:023-647-3163 FAX:023-647-3139
県内中小企業等が実施する新たな技術等の開発や地域の資源等を活用した新製品開発など、新規市場の創出や新事業展開のための研究開発に取り組む事業に対し助成します。
令和7年度分の公募は終了しました。
関連する補助金