新潟県上越市:令和7年度 6次産業化支援事業補助金 鈴木 2025年8月20日 2023年5月03日 上限金額・助成額※公募要領を確認 経費補助率 50% 市では、地域資源を活かした農林水産加工に取り組む農業者等の皆さんに対し、農産加工(新規・規模拡大)のため必要な機械・設備の導入、施設改修に必要な経費の一部を補助します。 当初の募集期間は終了しましたが、農産加工品等規模拡大支援事業補助金について予算の上限に達しなかったため、再度募集するものです。 なお、農産加工品等開発支援事業補助金については、予算の上限に達したため、募集しません。 対象エリア上越市対象業種農業,林業目的設備投資,販路拡大 対象経費機械・設備費、施設改修費 実施主体上越市 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業農林水産加工を新規にまたは規模拡大のため、機械若しくは設備を導入し、または施設の新設若しくは改修を行う事業 公募開始日2025/07/22 公募終了日2025/12/28 主な要件以下のいずれにもあてはまるもの 農業者等(農業者、林業者若しくは漁業者または主としてこれらの人及び団体により構成される団体)であること。 本市に居住し、または所在していること。 市税を完納していること。 手続きの流れ■募集期間 令和7年7月22日から12月28日まで 申請は先着順で受け付けます。 ※事業を始める前に、補助事業の対象となるかどうかを市担当者にご相談ください。 →事業の内容によっては、補助対象にならない場合がありますので、ご注意ください。 問い合わせ先農村振興課 販売促進係 nousonshinkou@city.joetsu.lg.jp (迷惑メール防止のため、@を全角にしています。メール送信時は@を半角にしてください) Tel:025-520-5751 Fax:025-526-6185 公式公募ページhttps://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/nousonshinkou/rokuzisangyou.html 市では、地域資源を活かした農林水産加工に取り組む農業者等の皆さんに対し、農産加工(新規・規模拡大)のため必要な機械・設備の導入、施設改修に必要な経費の一部を補助します。 当初の募集期間は終了しましたが、農産加工品等規模拡大支援事業補助金について予算の上限に達しなかったため、再度募集するものです。 なお、農産加工品等開発支援事業補助金については、予算の上限に達したため、募集しません。
関連する補助金