岐阜県加茂郡東白川村:従業員教育支援補助金
産業振興の促進と就労者の能力向上を図るため、資格又は免許の取得に要する経費の一部に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
■補助対象経費
取得した資格等に要した経費のうち、次の各号に定めるものとなります。
1.講習等の受講料(教材費も含む)
2.;資格等の受験料
3.資格等の登録料
4.資格等の取得に要した日数にかかる日当(日数に8,000円を乗じた額)
但し、資格取得者が、厚生労働省の定める教育訓練給付制度の給付金を受けているときは、当該給付金に相当する額を補助対象経費から差し引きます。
■補助金の額等
補助対象経費の額の2分の1以内とし、50,000円を限度とします。
ただし、1,000円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てます。
■交付の回数
補助金の交付は、1人につき1資格1回限りとします。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
産業振興の促進と就労者の能力向上を図るため、資格又は免許の取得させる取り組み
2025/04/01
2026/03/31
■補助対象者
東白川村従業員教育支援補助金の交付対象者は、次の各号のいずれにも該当する方となります。
1.東白川村商工会に加入し村内に住所を有する法人若しくは個人事業主又は東白川村森林組合。
2,村税を完納していること。
■補助対象資格等
補助金の対象となる資格は、教育訓練給付制度において厚生労働大臣が指定する講座又は講座等の終了をもって取得する国家資格と同等の資格又は就労の能力向上に資する資格等で村長が適当であると認めた資格で、次の各号を除きます。
1.普通自動車免許
2.原付免許を含む二輪免許
3.能力向上のため以外の資格等
4.2016年(平成28年)3月31日以前に取得した資格等
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■補助金の交付申請
補助金の交付を受けようとする方は、当該年度の末日までに交付申請書(様式第1号)に、必要書類を添え商工会長を経由して村長に提出してください。
東白川村商工会 0574‐78‐2275
産業振興の促進と就労者の能力向上を図るため、資格又は免許の取得に要する経費の一部に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
関連する補助金