千葉県東金市:中小企業退職金共済加入促進補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
定額%
東金市では、中小企業者の退職金制度への加入を推進するため、勤労者退職金共済機構が行う「中小企業退職金共済制度」、又は特定退職金共済団体が行う「特定退職金共済制度」に加入している中小企業者に対し、共済掛金の一部を補助しています。
■補助金の額
中小企業者がその掛金を納付した対象被共済者1人につき月額500円とし、12,000円を限度とします。
※令和6年度より補助金額を月額300円から月額500円に増額しました。
助成期間:新規加入した月から24か月
勤労者退職金共済機構が行う「中小企業退職金共済制度」、又は特定退職金共済団体が行う「特定退職金共済制度」に加入していること
2025/04/01
2026/03/31
■補助の対象となる中小企業者
・中小企業退職金共済法による中小企業者(次のいずれかに該当するもの)
(1)従業員300人(卸売業・サービス業100人、小売業50人)以下
(2)資本金または出資金3億円(卸売業1億円、サービス業・小売業5,000万円)以下
・「中小企業退職金共済制度」又は「特定退職金共済制度」に加入していること。
・市内に事業所を有し、1年以上継続して同一事業を営んでいること。
・市税を滞納していないこと。
■対象となる被共済者
補助金の対象となる被共済者は、退職金共済契約に基づく掛金の月額が1,000円以上である被共済者とします。
■補助金交付申請手続きについて
助成対象となる事業主には、毎年1月上旬ごろに申請に関する案内が送付されます。
東金市経済環境部商工観光課商工振興係 電話: 0475-50-1155 ファクス: 0475-50-1293
東金市では、中小企業者の退職金制度への加入を推進するため、勤労者退職金共済機構が行う「中小企業退職金共済制度」、又は特定退職金共済団体が行う「特定退職金共済制度」に加入している中小企業者に対し、共済掛金の一部を補助しています。
関連する補助金