千葉県香取市:介護人材確保事業補助金
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
50%
香取市では、介護に従事する人材の確保及び定着を図り、介護サービスの質の向上に資するため、「介護職員初任者研修」、「介護福祉士実務者研修」又は「喀痰吸引等研修(1号、2号)」の受講に要する費用の一部を補助します。
申請を希望される法人または個人は、必ず申請前に高齢者福祉課へご連絡ください。
■補助対象経費
・研修の受講料
・研修において使用される教材の購入費用
■補助金の額
介護職員初任者研修:補助対象経費の1/2又は5万円のいずれか低い額
介護福祉士実務者研修:補助対象経費の1/2又は10万円のいずれか低い額
喀痰吸引等研修(1号、2号):補助対象経費の1/2又は7万円のいずれか低い額
合計した額に千円未満の端数があるときは、切り捨てた額とする。
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
「介護職員初任者研修」、「介護福祉士実務者研修」又は「喀痰吸引等研修(1号、2号)」を受講させる取り組み
2025/07/01
2026/02/13
■補助対象者
市内にある介護事業所等を運営する者または市内事業所に勤務する介護職員
注釈:法人や個人が補助対象経費を負担していることが要件となります。
他の補助金や貸付金等を活用している場合は対象となりません。
■補助対象介護職員
次のいずれにも該当する者
・補助対象研修を修了し、研修実施機関から修了証明書(すでに修了したものであれば、修了年月日が補助金の交付申請日開始日より1年以内のものに限る。)の交付を受けた者
・補助金の交付申請日において補助対象者が運営する市内の介護事業所等に勤務している者
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■提出方法
郵送又は持参
■提出先
香取市 福祉健康部 高齢者福祉課 給付管理班(本庁1階8番窓口)
〒287-8501 香取市佐原ロ2127番地
高齢者福祉課 給付管理班 〒287-8501 千葉県香取市佐原ロ2127番地 (市役所1階) 電話:0478-50-1208 ファクス:0478-79-6160
香取市では、介護に従事する人材の確保及び定着を図り、介護サービスの質の向上に資するため、「介護職員初任者研修」、「介護福祉士実務者研修」又は「喀痰吸引等研修(1号、2号)」の受講に要する費用の一部を補助します。
申請を希望される法人または個人は、必ず申請前に高齢者福祉課へご連絡ください。
関連する補助金