岐阜県:訪問介護等サービス提供体制確保支援事業費補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

県では、人材不足が喫緊の課題である訪問介護等のサービスについて、人材確保体制の構築による安心して働き続けられる環境整備に向けた取組みや事業所の経営改善に向けた取組みを支援する「訪問介護等サービス提供体制確保支援事業費補助金」を新たに創設し、その経費を補助します。

また、「働いてもらい方改革」に向けた取組みの一環として、20分未満の短時間の訪問を複数回行う「短時間巡回型訪問介護」を実施する事業所の環境整備等を支援する県独自メニューを設け、訪問介護事業所における超短時間勤務(マイクロワーク)を推進するための取組みを支援します。

① 人材確保体制構築支援事業
ア)新たに「短時間巡回型訪問介護(20分未満の身体介護)」を実施する事業所の環境整備等の支援
 短時間勤務のホームヘルパーを雇用する際に要する経費
イ)経験年数が短いホームヘルパー等への同行支援
 事業所における経験年数の長いホームヘルパーが、経験年数の短いホームヘルパー等に同行した場合に、同行時間及び回数に応じて補助金を交付

(想定する経費の一例)
・被服費(ユニフォーム、靴、鞄等)、備品・消耗品費
・ICT機器(PC、タブレット端末等)
・訪問先で使用する防犯機器(防犯ブザー等)

② 経営改善支援事業
ア)経営改善の支援
 経営状況の改善、各種加算の新規取得支援等を目的として、事業所が専門家(コンサルタント事業者等)と委託契約を締結し、指導等を受けるのに要する経費
イ)登録ヘルパー等の常勤化の促進の支援
 ホームヘルパー雇用の安定化を図るため、登録ヘルパー等の常勤化を促進するために要する経費


岐阜県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
20分未満の短時間の訪問を複数回行う「短時間巡回型訪問介護」の環境整備等をすること

2025/08/26
2025/09/30
県内に所在する下記の訪問介護等サービス事業所を運営する法人
・訪問介護事業所
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所
・夜間対応型訪問介護事業所

■申請方法
・補助金申請書に必要書類を添付し、募集期間内に下記申請先へLoGoフォームまたは郵送により提出してください。

■申請先
健康福祉部 高齢福祉課 長寿社会推進係
〒500-8570 岐阜県岐阜市薮田南2-1-1
TEL 058-272-8289
補助金HP https://www.pref.gifu.lg.jp/page/445806.html

■交付決定
令和7年10月下旬~令和7年11月上旬(予定)

高齢福祉課(長寿社会推進係) 県庁12階 電話番号:058-272-8289 FAX:058-278-2639

県では、人材不足が喫緊の課題である訪問介護等のサービスについて、人材確保体制の構築による安心して働き続けられる環境整備に向けた取組みや事業所の経営改善に向けた取組みを支援する「訪問介護等サービス提供体制確保支援事業費補助金」を新たに創設し、その経費を補助します。

また、「働いてもらい方改革」に向けた取組みの一環として、20分未満の短時間の訪問を複数回行う「短時間巡回型訪問介護」を実施する事業所の環境整備等を支援する県独自メニューを設け、訪問介護事業所における超短時間勤務(マイクロワーク)を推進するための取組みを支援します。

運営からのお知らせ