兵庫県:令和7年度 阪神アグリ新たな食づくり支援事業/追加募集 佐藤幸 2025年8月02日 上限金額・助成額20万円 経費補助率 100% 阪神地域の農畜林産物を活用したバラエティに富んだ「食」のアトラクションを創出するため、阪神アグリ新たな食づくり支援を関係者と連携して立案・実施する農業者、団体等(農業者団体、加工・飲食業者、就労継続支援事業所、消費者団体)を追加募集します。 具体的には、農業者と就労継続支援事業所が連携した新商品の開発や農業者と事業者が連携した誘客の取組に対して補助します。 対象エリア兵庫県対象業種全業種目的設備投資,販路拡大,研究開発 対象経費■支援対象となる経費(例) ①新商品の開発に係る試作品材料調達、パッケージデザイン考案、アドバイザー派遣等に要する経費、継続的な販路確保に必要な機械導入費 ②誘客の取組に係るPRイベント出展(場所代、試食代等)、パンフレット作成等に要する経費 ※経費の対象は、補助金の交付決定通知日以降に取り組んだ事業となります。 ■支援金額 上限20万円/企画・定額 ①の機械支援は1/3以内 実施主体兵庫県 対象企業大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者 補助対象事業① 農業者と就労継続支援事業所が連携した新商品の開発 例:加工食品開発料理メニュー開発 等 ② 農業者と事業者が連携した誘客の取組 例:販売促進イベント開催販売促進アイテムの製作 等 公募開始日2025/04/01 公募終了日2025/08/08 主な要件次のすべての要件を満たしていただく必要があります。 ○阪神地域で生産された農畜林産物を活用していること ○阪神地域の農畜林産物の知名度の向上に資する取組であること ○支援対象者にとって新しい商品の開発又は斬新性のある取組であること ○支援対象者の主たる事務所の所在地が阪神地域にあること ○農業者と就労継続支援事業所または農業者と事業者が連携した取組であること 手続きの流れ※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。 ■応募方法 所定の様式で企画提案書を阪神農林振興事務所農政振興課に提出してください。 問い合わせ先阪神農林振興事務所農政振興課 田中(電話番号079-562-8849) 公式公募ページhttps://web.pref.hyogo.lg.jp/hnk07/press/20250709-2.html 阪神地域の農畜林産物を活用したバラエティに富んだ「食」のアトラクションを創出するため、阪神アグリ新たな食づくり支援を関係者と連携して立案・実施する農業者、団体等(農業者団体、加工・飲食業者、就労継続支援事業所、消費者団体)を追加募集します。 具体的には、農業者と就労継続支援事業所が連携した新商品の開発や農業者と事業者が連携した誘客の取組に対して補助します。
関連する補助金