愛知県:「愛知県 新パートナー/新事業創生展示会」への出展補助

上限金額・助成額1.1万円
経費補助率 100%

愛知県は、電動化やデジタル化のトレンドで求められる新規部品や、新しい技術を取り入れた新工法などに積極的に取り組む自動車サプライヤーとトヨタ自動車株式会社を始めとするトヨタグループ各社及び同社の一次サプライヤーとのマッチング・商談の機会を創出することを目的に、2025年12月2日(火曜日)、12月3日(水曜日)の2日間、「愛知県 新パートナー/新事業創生展示会」を開催します。
この度、出展企業を募集しますので、新たな取引や協力関係構築の機会を獲得したいとお考えの企業は是非御応募ください。

募集企業数:40社

■出展負担金
1企業あたり10,000円(税込11,000円)


愛知県
中堅企業,中小企業者,小規模企業者
下記日程、会場で行われる「愛知県 新パートナー/新事業創生展示会」への出展
(1)開催日
2025年12月2日(火曜日)及び12月3日(水曜日) 

(2)会場
トヨタ自動車株式会社(本社)サプライヤーズセンター (愛知県豊田市トヨタ町1番地​)

※以下の分野に関する提案を特に歓迎します。
カーボンニュートラル
水素
電池
DX/省人化
その他の提案テーマ

上記以外にも、以下のような未来のモビリティ社会の実現に寄与する分野の提案を広く募集します。
CASE
MaaS
宇宙
モータースポーツ
スマートシティ

2025/07/08
2025/08/29
(ア)愛知県内に本社所在地又は製造・研究開発拠点を有する中小・中堅自動車サプライヤーであること。(スタートアップ含む。)
(イ)「(4)提案内容」に該当するテーマの提案が可能であること。
(ウ)出展する技術や製品を自ら製造している、又は出展物が自社製品・自社ブランドとして販売するものであること。
(エ)開催後のアンケートや商談状況調査に協力していただけること。

■出展までの流れ
(1)出展募集説明会
(2)応募
 (1) 仮申込(申込書類の請求)
■​方法
 下記の「仮申込フォーム」に必要事項を入力し、仮申込をしてください。
 ▶仮申込フォーム https://forms.office.com/r/pZy5rfEwVL

■​申込書類の送付
 仮申込を受け付けたら、必要書類の様式を翌々開庁日までにメールでお送りします。
※仮申込フォーム送信後、翌々日までに書類が届かない場合は、電話にてお問い合わせください。​

■​仮申込の締切日​
 2025年8月29日(金曜日)まで

(2) 本申込(申込書類の提出)
■​提出書類
 必要書類を提出してください。

■​提出方法
 提出書類を添付の上、2025年9月8日(月曜日)午後5時までに提出先メールアドレスまでメールでお申込みください。
 提出先メールアドレス:jisedai@pref.aichi.lg.jp
 メール件名:【〇〇〇(企業名)】愛知県新パートナー/新事業創生展示会の出展申込
■​提出期限
 2025年9月8日(月曜日)午後5時まで

■全体スケジュール(予定)
7月8日(火) :応募受付開始
8月6日(水) :出展募集説明会(オンライン)
8月29日(金) :仮申込(申込書類の請求)期限
9月8日(月)午後5時 :本申込(申込書類の提出)期限
9月下旬 :出展企業決定
10 月6日(月):出展企業向け説明会の開催(オンライン)
10 月14日(火):セミナーの開催
12 月1日(月):搬入・準備
12 月2日(火)・3日(水):開催

愛知県経済産業局次世代モビリティ産業課 自動車産業グループ(長谷川・三橋) メール:jisedai@pref.aichi.lg.jp 電 話:052-954-6136(ダイヤルイン)

愛知県は、電動化やデジタル化のトレンドで求められる新規部品や、新しい技術を取り入れた新工法などに積極的に取り組む自動車サプライヤーとトヨタ自動車株式会社を始めとするトヨタグループ各社及び同社の一次サプライヤーとのマッチング・商談の機会を創出することを目的に、2025年12月2日(火曜日)、12月3日(水曜日)の2日間、「愛知県 新パートナー/新事業創生展示会」を開催します。
この度、出展企業を募集しますので、新たな取引や協力関係構築の機会を獲得したいとお考えの企業は是非御応募ください。

募集企業数:40社

運営からのお知らせ