宮城県:営業活動強化支援事業補助金

上限金額・助成額30万円
経費補助率 66%

取引拡大を目的に、県外の発注企業へ営業活動等を行う県内ものづくり企業の皆さまに対し、その費用の一部を補助する「営業活動強化支援事業補助金」を交付します。

旅費、宿泊費、営業資料作成費、映像資料作成費

※定額を除いた対象経費(営業資料作成費、映像資料作成費)は、消費税及び地方消費税を除いた額となります。
※事業完了報告までに支払が完了する経費に限ります。 


公益財団法人 みやぎ産業振興機構
中小企業者,小規模企業者
下記(1)から(3)のいずれかに該当する事業
(1)機構が支援した県外発注企業を含む発注企業への企業訪問(訪問型営業活動)
(2)県外で行われる次の分野に該当する展示商談会・提案会等への参加(参加型営業活動)
 ※機構が参加料を徴収するものなどは除きます。
 ①自動車関連産業    ②高度電子機械産業   ③医療・健康機器産業
 ④航空機関連産業    ⑤クリーンエネルギー等環境関連産業
(3)営業活動に使用する資料の作成
 ※原則として、(1)(2)に係る資料となりますが、オンライン形式で行う営業活動で
  使用する資料についても対象となります。詳しくはお問い合わせください。

2025/04/01
2026/03/31
下記(1)から(4)までの全ての要件に該当する中小企業者又は小規模企業者
(1)県内に事業所を有し、県内で製品の生産・製造を行っていること。
(2)機構取引支援課の支援(個別あっせん、商談会等)を受けて取引の獲得、拡大に取り組むこと。
(3)暴力団排除条例に規定する暴力団又は暴力団員等でないこと。
(4)県税に未納がないこと。

要項・様式は公募ページからダウンロードできます。
公募ページより「営業活動強化支援事業補助金 様式集」をダウンロードの上、作成し、以下の書類を添えて持参又は郵送にて申請ください。
 (1)事業主体の概要がわかる資料(会社案内、パンフレット等)
 (2)納税証明書(税目:全ての県税、証明事項:未納がないこと)
 (3)その他関連資料(事業費積算の根拠(見積書)等)

◇◇◇お問合せ・申込先◇◇◇
(公財)みやぎ産業振興機構 取引支援課
〒980-0011
仙台市青葉区上杉1丁目14番2号(宮城県商工振興センター3階)
TEL:022-225-6637 FAX:022-213-9734
Email:biz@joho-miyagi.or.jp

(公財)みやぎ産業振興機構 取引支援課 〒980-0011 仙台市青葉区上杉1丁目14番2号(宮城県商工振興センター3階) TEL:022-225-6637 FAX:022-213-9734 Email:biz@joho-miyagi.or.jp

取引拡大を目的に、県外の発注企業へ営業活動等を行う県内ものづくり企業の皆さまに対し、その費用の一部を補助する「営業活動強化支援事業補助金」を交付します。

運営からのお知らせ