群馬県渋川市:産農産物の消費拡大PR活動補助金

上限金額・助成額10万円
経費補助率 0%

渋川市内で生産されている農畜産物や、市内で生産されている原材料を用いた加工品のPR活動に対し補助金を交付します。

1.イベント等に出店するため徴収される負担金等
2.無料配布、試食又は試飲に要する経費
3.無料で体験活動を実施する経費
1回のPR活動につき上限10万円。


渋川市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
渋川市内で生産されている農畜産物や、市内で生産されている原材料を用いた加工品のPR活動をすること

2025/05/01
2026/03/23
3人以上の農業者で構成される団体で、その構成員の過半数が渋川市民であること。

事業に着手する7日前までに、次の申請書類等を郵送(〒377-8501・渋川市石原80)、メール(ninaite@city.shibukawa.gunma.jp)又は持参で農政課へ提出してください。
(1)渋川市農産物消費拡大推進事業補助金交付申請書
(2)事業計画書
(3)収支予算書
(4)補助金を必要とする理由書
(5)構成員の名簿

産業観光部 農政課 担い手支援係 住所:〒377-0007 群馬県渋川市石原6番地1 電話:0279-22-2593 FAX:0279-22-2132

渋川市内で生産されている農畜産物や、市内で生産されている原材料を用いた加工品のPR活動に対し補助金を交付します。

運営からのお知らせ