新潟県新潟市:人材育成助成金(人材育成支援事業)
中小製造業、物流業、情報通信業の技術力向上や、生産性向上、デジタル化を図るために必要な研修費用の一部を助成します。
1講座につき、1名あたり研修受講料の50%以内(限度額:20万円)
※研修受講料が、1講座1名あたり、2万円以上であること
※1企業につき、1年度内で延べ5講座まで(最大:100万円)
技術力向上や、生産性向上、デジタル化を図るために必要な研修を受講させる取り組み
〇補助対象研修
次の機関で実施する研修のほか、民間事業者が実施する研修(※市長が認めるもの)が対象です。
※対象の研修に該当するか確認したい場合は、企業誘致課までお問い合わせください。
・マナビDX(経済産業省)
・中小企業大学校
・にいがた産業創造機構(NICO)
・新潟職業能力開発短期大学校
・新潟職業能力開発促進センター
・職業能力開発総合大学校
2025/04/01
2026/02/28
市内に工場、物流施設、事業所を有する中小企業者
製造業・新聞業・出版業、道路貨物運送業・倉庫業こん包業・港湾運送業、情報通信関連事業者
※要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
■申請から交付までの流れ
①研修申込:補助対象者→研修機関
②交付申請:補助対象者→市:新潟市申請窓口:受講の前日まで
③研修受講:補助対象者→研修機関
④実績報告:補助対象者→市:令和8年2月末まで
■申請窓口
企業誘致課へメール、または以下の窓口に申請してください。
〇経済部 企業誘致課
中央区古町通7番町1010番地(ふるまち庁舎/古町ルフル 5階) kigyo@city.niigata.lg.jp 025-226-1689
〇北区役所 産業振興課:北区東栄町1丁目1番14号 025-387-1356
〇東区役所 地域課:東区下木戸1丁目4番1号 025-250-2170
〇中央区役所 地域課:中央区西堀通6番町866番地(NEXT21 5階) 025-223-7054
〇江南区役所 産業振興課:江南区泉町3丁目4番5号 025-382-4809
〇秋葉区役所 産業振興課:秋葉区程島2009番地 0250-25-5689
〇南区役所 産業振興課:南区白根1235番地 025-372-6507
〇西区役所 農政商工課:西区寺尾東3丁目14番41号 025-264-7630
〇西蒲区役所 産業観光課:西蒲区巻甲2690番地1 0256-72-8454
経済部 企業誘致課 〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階) 電話:025-226-1689 FAX:025-228-2277
中小製造業、物流業、情報通信業の技術力向上や、生産性向上、デジタル化を図るために必要な研修費用の一部を助成します。
関連する補助金