北海道常呂郡佐呂間町:大型自動車免許等取得費補助金制度

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 66%

町内事業所が従業員に大型自動車免許等の取得をさせることを考えている場合の補助制度のご案内です。

■対象経費
自動車学校入学申込金、授業料、諸費、検定料(仮免許、本免許それぞれ初回分のみ) 及び冬期料金

■補助金額
対象経費の3分の2以内
※他に助成等を受けている場合は、その額を対象となる経費から控除します。


佐呂間町
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
事業所が従業員に対し大型自動車免許等を取得させる取り組み

2025/04/01
2026/03/31
■対象者
次のいずれの要件にも該当することとします。
①事業所が、大型自動車免許等を取得させた従業員を通年雇用していること。
②事業所が、大型免許等を取得させた従業員に対し、免許取得に係る経費の一切を負担していること。
③事業所及び従業員に町税及び使用料等の滞納がないこと。
④事業所及び従業員が、佐呂間町内に所在若しくは住所を有していること。
⑤免許等取得従業員の年齢が、大型自動車免許、大型自動車第二種免許、普通自動車第二種免許にあっては満21歳以上満61歳未満、準中型自動車免許、大型特殊自動車免許、牽引免許にあっては満18歳以上満61歳未満、中型自動車免許にあっては20歳以上61歳未満であること。
⑥農業協同組合、漁業協同組合、森林組合以外の事業所であること。

■免許の種類
道路交通法第84条第3項及び第4項に規定する次の免許とします。
①第3項関係:大型自動車免許、大型特殊自動車免許、牽引免許 中型自動車免許、準中型自動車免許
②第4項関係:大型自動車第二種免許、普通自動車第二種免許

■補助申請
従業員が免許を取得した日から30日以内に、佐呂間町大型自動車免許等取得費補助金 交付申請書必要書類を添えて町へ申請します。
※様式は公募ページからダウンロードできます。

経済課商工観光係(☎21200) 又は 商工会(☎23448)

町内事業所が従業員に大型自動車免許等の取得をさせることを考えている場合の補助制度のご案内です。

運営からのお知らせ