富山県高岡市:生垣緑化補助金
市民が生垣を設置する場合に要する経費の一部を補助することにより、緑豊かな都市環境づくりを推進するとともに、ブロック塀の倒壊等による災害を未然に防止し、安全な街づくりを推進することを目的とする。
■対象経費
生垣を設置する場合に要する経費
■補助額・限度額
〇生垣を新設する場合
限度額:50,000円
1メートル当り5,000円まで
〇既存のブロック塀等を生垣にする場合
限度額:100,000円
1メートル当り10,000円まで
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
生垣を設置する取り組み
〇生垣を新設すること
〇既存のブロック塀等を生垣にすること
2025/04/01
2026/03/31
・高岡市内に土地を所有し、または使用していること。(個人住宅)
・幅員4メートル以上の道路に面した場所に生垣をつくること。
・生垣の延長が5メートル以上であること。
・樹木の高さは1メートル以上で、1メートル当り2本以上植栽すること。
・生垣の健全な育成のため、剪定・病害虫防除・施肥等を行うこと。
・植栽から5年間は、樹木の伐採や移動をしないこと。
・樹木が枯死した場合は、ただちに補植すること。
・工事に着手される前の申請に限ります。
・補助は一世帯、同一宅地内一回限りとする。
・土留壁(ブロック積、石積含む。)は道路面または歩道面より高さ60センチメートル以内とする。
ただし、花壇の場合は道路面または歩道面より高さ60センチメートル以内、幅(内寸)30センチメートル以上とする。
※様式は公募ページからダウンロードできます。
■補助金交付手続き
申請者(申請書)→景観みどり課(審査・通知決定書)→申請者(実績報告書)→景観みどり課(審査・確定通知書)→申請者(請求書)→景観みどり課(補助金交付)
〇申請書類は景観みどり課へご持参・郵送していただくか、メールにて受付可能です。
メールでの提出をご希望の場合は:midori@city.takaoka.lg.jpへご提出ください。
景観みどり課 〒933-8601 富山県高岡市広小路7-50 電話番号:0766-20-1416 ファックス:0766-20-1655
市民が生垣を設置する場合に要する経費の一部を補助することにより、緑豊かな都市環境づくりを推進するとともに、ブロック塀の倒壊等による災害を未然に防止し、安全な街づくりを推進することを目的とする。
関連する補助金