三重県四日市市:見本市等出展事業補助金 鈴木 2025年9月28日 2022年4月19日 上限金額・助成額50万円 経費補助率 50% 四日市市内で開発された優れた製品の販路拡大と新規需要開拓を促進するため、見本市等へ出展する際の出展料の一部を補助します。 対象エリア四日市市対象業種製造業,小売業目的販路拡大 対象経費■補助金の額および補助率 ア.地場産業見本市等出展事業 ●小売を主たる目的とする見本市等出展事業 補助対象経費の区分:小間料 補助率:1/4以内 上限額:50万円以下 ●小売を主たる目的としない見本市等出展事業 補助対象経費の区分:小間料 補助率:1/2以内 上限額:50万円以下 イ.中小製造業見本市等出展事業 ●小売を主たる目的としない見本市等出展事業 補助対象経費の区分:小間料 補助率:1/2以内 上限額:20万円以下 実施主体四日市市 対象企業中小企業者,小規模企業者 補助対象事業ア.地場産業見本市等出展事業 ●小売を主たる目的とする見本市等出展事業 ●小売を主たる目的としない見本市等出展事業 イ.中小製造業見本市等出展事業 ●小売を主たる目的としない見本市等出展事業 公募開始日2025/04/01 公募終了日2026/03/31 主な要件■対象事業者 ア.地場産業見本市等出展事業 (1)事業協同組合、協業組合等の団体 (2)地場産品に関する中小企業者(中小企業基本法第2条の規定による)で構成される団体 注:3社以上で構成され、かつ構成企業の3分の2以上が市内に事業所を有する団体に限る。 イ.中小製造業見本市等出展事業 主たる事業所(国内における従業員総数の2分の1以上の従業員が常時勤務している事業所をいう。)を市内に有して1年以上事業を営む中小製造業者(中小企業基本法第2条に掲げる中小企業者のうち、製造業を営むものをいう。) ■要件 (1)見本市等への出展は、市内で開発した製品、技術の販路開拓を目的としたものであること。 (2)国もしくは地方公共団体が主催、もしくは後援する見本市等、又は出展者見込み100者以上の広く一般に公開される見本市等への出展であること。 (ただし、リーディング産業展みえは別途補助要綱を設けているため、対象外とする。) (3)見本市等への出展について、他の公的な補助金を受けていないこと。 手続きの流れ■申請方法 要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。 補助金の交付を受けようとする事業者は、四日市市見本市等出展事業補助金交付申請書(第1号様式)に必要書類を添えて市長に提出してください。 ■募集期間 随時募集(先着順) ■その他 ●補助回数は、出展回数に関わらず、1事業者につき年度内1回限りとします。 ●申請に必要な書類や詳しい内容については、下記までお問い合わせ下さい。 問い合わせ先商工農水部 工業振興課 工業政策係 電話番号:059-354-8194 FAX番号:059-354-8307 公式公募ページhttps://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1001000001358/index.html 四日市市内で開発された優れた製品の販路拡大と新規需要開拓を促進するため、見本市等へ出展する際の出展料の一部を補助します。
関連する補助金