三重県:令和7年度 食品産業向けの補助事業(施設整備等)
2025年1月08日
上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率
0%
令和6年度補正HACCPハード事業(第3回)及び令和7年度当初HACCPハード事業(第2回)に係る要望調査を実施します。
県では、国事業を受け、下記の補助事業に係る要望調査を実施しますので、活用を希望される事業者におかれましては、掲載内容にご留意いただき、まずは、お問合せ先(電話:059-224-2336)まで、ご連絡ください。
なお、表題は要望調査となっておりますが、今回の調査に対応をいただかないと事業活用することができませんので、事業活用される場合は必ず関係書類の提出をお願いします。
------------------------
輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応や、検疫・添加物等の規制への対応に取り組む食品製造事業者が行う施設や機器の整備、コンサルや認証取得等に必要な費用を補助します。
施設や機器の整備費・コンサルや認証取得等に必要な費用
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応や、検疫・添加物等の規制への対応に取り組み、施設や機器の整備、コンサルや認証取得等をおこなうこと
2025/06/26
2025/07/18
輸出を行う計画をもつ食品製造業者、食品加工業者、食品流通事業者、中間加工業者など。
※個人事業者も含む。
■要望調査期間
締切:令和7年7月18日(金)17時まで ※必着
要望する場合は、7月16日(水)までに問合わせ先までご連絡をお願いします。
※提出期限内であっても、事業活用を希望される時点で、必ず事前に担当までご連絡ください。
(電話:059-224-2336)
なお、提出期限内に提出いただいても、書類の内容によっては、事業要望できない場合があります。
■申請方法
下記まで、電子メールにより関係資料(事業実施計画書およびその添付書類、輸出事業計画等)を電子ファイルにて送付してください。
【送 付 先】 三重県雇用経済部 県産品振興課 担当:岡本、三谷
【電子メール】smehojo@pref.mie.lg.jp (補助事業専用アドレス)
※添付ファイル容量の受信制限が、25Mbまでのため、必要に応じて分割して送付するなどの対応をお願いします。
三重県雇用経済部 県産品振興課 電話:059-224-2336
令和6年度補正HACCPハード事業(第3回)及び令和7年度当初HACCPハード事業(第2回)に係る要望調査を実施します。
県では、国事業を受け、下記の補助事業に係る要望調査を実施しますので、活用を希望される事業者におかれましては、掲載内容にご留意いただき、まずは、お問合せ先(電話:059-224-2336)まで、ご連絡ください。
なお、表題は要望調査となっておりますが、今回の調査に対応をいただかないと事業活用することができませんので、事業活用される場合は必ず関係書類の提出をお願いします。
————————
輸出向けHACCP等の認定・認証の取得による輸出先国の規制等への対応や、検疫・添加物等の規制への対応に取り組む食品製造事業者が行う施設や機器の整備、コンサルや認証取得等に必要な費用を補助します。
関連する補助金