兵庫県東播磨地域:令和7年度 魅力あるまちづくり推進事業補助金

上限金額・助成額100万円
経費補助率 33%

空き家を活用したマルシェ開催、東播磨地域での起業や出店を目指す方のための施設(以下「チャレンジショップ」という。)の整備など、東播磨地域の魅力あるまちづくりに関連する企業、団体等が実施する、地域の主要な交流拠点の魅力向上、地域間交流を促す取組を支援する「魅力あるまちづくり推進事業」について、交付申請を受け付けます。

1 マルシェ開催
・まちづくり活動費(ワークショップ運営、イベント開催等)
・企画経費
・広告・PR活動費
・その他必要な経費

2 チャレンジショップ整備
・整備費(設計、補修経費等)


兵庫県
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
東播磨地域(明石市、加古川市、高砂市、稲美町及び播磨町)の中心市街地にある空き家(空き家になる見込みのものを含む。)※2で起業又は新たに出店しようとする若者※3を支援するために必要な経費であって、次に掲げるもののうち県民局長が必要かつ適当と認めるもの
1 マルシェ開催
2 チャレンジショップ整備

2025/06/02
2025/12/19
商工会議所、観光協会、東播磨地域の魅力あるまちづくりに関連するNPO法人
その他法人、任意団体等で県民局長が特に認める者

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。

■申請方法
以下のメールアドレスに申請書類を添付して送付(添付ファイルの合計サイズは7MB程度を上限)
kakogawadoboku@pref.hyogo.lg.jp
メールの件名は「魅力あるまちづくり推進事業交付申請」としてください。

東播磨県民局 加古川土木事務所 まちづくり建築課 電話:079-421-9064 FAX:079-421-1213 Eメール:kakogawadoboku@pref.hyogo.lg.jp

空き家を活用したマルシェ開催、東播磨地域での起業や出店を目指す方のための施設(以下「チャレンジショップ」という。)の整備など、東播磨地域の魅力あるまちづくりに関連する企業、団体等が実施する、地域の主要な交流拠点の魅力向上、地域間交流を促す取組を支援する「魅力あるまちづくり推進事業」について、交付申請を受け付けます。

運営からのお知らせ