栃木県真岡市:いちごスマート農業推進事業  
            
        
        
        
        
        
        
        
          
        
        
        
        
    2024年1月18日
  
        
        
        
        
         
        
          
    
    真岡市では、令和元年度から、いちご生産におけるICT等のスマート農業機器を整備する経費の一部補助を実施しています。
これはいちご生産の多収化、高品質化、技術継承の迅速化、労働力不足の解消などいちご生産における課題に対し効果が期待されるスマート農業を推進し、市のいちご生産農業全体の底上げを図ることを目的としています。
 
      
          ・ICT等の最新技術を用い、いちごの栽培データの収集・活用するための農業機器の導入に要する経費
・特に市長が認めた事業に要する経費
 
      
      
      
          大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
 
      
          ・ICT等の最新技術を用い、いちごの栽培データを収集・活用するための農業機器の導入
・そのほか市長が必要と認める事業
 
      
      
          2023/09/08
      
          2026/03/31
      
          ・本市に住所を有するもの又はその者で構成された団体等
・スマート農業機器を新たに導入するいちご生産農業者又はいちご生産農業団体等
・世帯全員が市税等を完納しているもの又はその構成員全員が市税等を完納している団体等
 
      
          要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
詳細は産業部 農政課 農業振興係へお問い合わせください。
 
      
          産業部 農政課 農業振興係 〒321-4395 真岡市荒町5191番地 本庁舎4階 電話番号:0285-83-8139 ファックス番号:0285-83-0199
 
      
   
  
 
        
        
      
      
      
      
        
        真岡市では、令和元年度から、いちご生産におけるICT等のスマート農業機器を整備する経費の一部補助を実施しています。
これはいちご生産の多収化、高品質化、技術継承の迅速化、労働力不足の解消などいちご生産における課題に対し効果が期待されるスマート農業を推進し、市のいちご生産農業全体の底上げを図ることを目的としています。
 
             
      
      
      
      
      
      
      
      
    
  
  
  
  
    
  
  
  
  
  
  
    			
  
  
           
関連する補助金