静岡県湖西市:令和7年度 事業用低公害車購入等費用支援補助金

上限金額・助成額15万円
経費補助率 100%

事業者の低公害車の導入を積極的に支援することにより、脱炭素化を推進して地球温暖化防止に寄与するため、市内の事業所で使用する低公害車を購入又はリース(サブスクリプション含む)した事業者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

・補助金は先着順ですので、お早めにご提出をお願いいたします。
・補助金は1事業者につき、同一年度の間において1台を限度とします。

車両購入・リース費用


湖西市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
市内の事業所で使用する低公害車を購入又はリース(サブスクリプション含む)すること

2025/04/01
2026/03/31
⯀補助対象事業者
補助金の対象になる事業者は、市内に事務所又は事業所を有する事業者であって、以下のすべての項目に該当する事業者です。
・自らの事業の用に供する目的で、新規登録により市内を使用の本拠とする低公害車を購入し、又は3年以上のリース契約をした事業者。
・市税を滞納していない事業者

■補助対象低公害車
 ◇燃料電池自動車
  四輪以上の検査済自動車であり、その自動車検査証に「燃料電池車」と記載されているもの
 ◇プラグインハイブリッド自動車
  四輪以上の検査済自動車であり、その自動車検査証ににおいて燃料の種類が「ガソリン・電気」と記載されているもの
 ◇電気自動車
  四輪以上の検査済自動車であり、その自動車検査証ににおいて燃料の種類が「ガソリン・電気」と記載されているもの
 ◇超小型電気自動車
  道路交通法施行規則別表2のミニカーのうち、定格出力が0.25kWを超え0.6kW以下の電動機を有する四輪以上のものであり、湖西市税条例に規定する証明書にミニカーと記載されているもの

要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
低公害車の登録後の申請となります。
・補助金申請の際には、必ずご利用の手引きをご確認の上、提出してください。
(注意)不備のある場合は申請を受理できませんので、申請書作成の際にはお気を付けください。

⯀申請書の提出先
郵送等ではなく、直接環境課へ提出してください。

環境課 脱炭素推進室 〒431-0492 静岡県湖西市吉美3268番地 電話番号:053-576-4921 ファクス番号:053-576-4880

事業者の低公害車の導入を積極的に支援することにより、脱炭素化を推進して地球温暖化防止に寄与するため、市内の事業所で使用する低公害車を購入又はリース(サブスクリプション含む)した事業者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。

・補助金は先着順ですので、お早めにご提出をお願いいたします。
・補助金は1事業者につき、同一年度の間において1台を限度とします。

運営からのお知らせ