富山県小矢部市:電気柵等の設置補助金
2023年7月23日
小矢部市では、市内の農作物被害の主要因である、イノシシ等の被害軽減・防止対策(「侵入防止対策」)として、侵入防止柵(恒久柵,防護ネット,電気柵等)を購入する際に係る費用に対して、補助金を交付しています。
侵入防止柵(恒久柵,防護ネット,電気柵等)の購入費用
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
イノシシ等の侵入防止柵(恒久柵,防護ネット,電気柵等)の購入
2025/04/01
2026/03/31
■補助対象者
市内に居住し、農林水産物を生産する個人もしくは団体
■交付要件
・実施面積がおおむね200平方メートル以上あること
・実施延長がおおむね50メートル以上あること
・市税に滞納がないもの(個人の場合)
要綱・様式は公募ページからダウンロードできます。
農林課へ申請してください。
農林課 〒932-8611 富山県小矢部市本町1番1号 電話番号:0766-67-1760 ファクス:0766-67-5009
小矢部市では、市内の農作物被害の主要因である、イノシシ等の被害軽減・防止対策(「侵入防止対策」)として、侵入防止柵(恒久柵,防護ネット,電気柵等)を購入する際に係る費用に対して、補助金を交付しています。
関連する補助金