鳥取県米子市:地域経済変動対策資金利子補助金

上限金額・助成額※公募要領を確認
経費補助率 100%

米子市は地域経済変動対策資金のうち、指定事象にかかる融資を受けたかたの利子を補助します。

※新規借入金に係る利子相当分のみ(遅延利息及び損害金等は除く)

※R7.4更新
対象の指定事象に「令和7年度為替相場の急激な変動」を追加しました。

「交付申請書兼支払請求書」と「利子払込証明書」を変更しました。

■指定事象
●令和4年度燃油及び原材料価格の高騰・円安(令和4年4月1日から令和5年3月31日申込分)・・・補助率10/10
● 令和5年度エネルギー・原材料価格の高騰(令和5年4月1日から令和6年3月31日申込分)・・・補助率 10/10
● 令和6年度エネルギー・原材料価格の高騰(令和6年4月1日から6月30日申込分)・・・補助率10/10
●令和6年度為替相場の急激な変動(令和6年7月1日から令和7年3月31日申込分)※令和6年度円安に伴う経済変動(令和6年7月1日から8月8日申込分)を含む)・・・補助率10/10
● 令和7年度為替相場の急激な変動(令和7年4月1日から9月30日申込分)・・・補助率2/3


米子市
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
地域経済変動対策資金のうち、指定事象にかかる融資を受けること

2025/01/01
2025/12/31
■対象者
市内に住所または事業所を有するかた
■対象期間
対象資金の利子の支払が開始された日の属する月から起算して36か月間

■手続きの流れ(必要書類)
対象者に対して、市から案内文書を送付しますので、次の流れで手続きをしてください。
1.交付申請
●交付申請書兼支払請求書・・・対象融資1件につき1部
●役員等調書兼照会承諾書・・・1部
●対象融資が実行されたことを示す書類の写し(金銭消費貸借契約証書)※2回目以降申請を行なう場合、前回提出した書類の内容に変更がなければ省略することができます。
●利息を支払ったことを示す書類・・・金融機関が証明する利子払込証明書、支払予定明細書の写し及び通帳(表紙、該当ページ)の写し など
2.交付決定通知
3.補助金支払

■申込申請窓口
米子市経済部 商工課 商工振興担当
電話:(0859)23-5558

米子市経済部 商工課 商工振興担当 電話:(0859)23-5558

米子市は地域経済変動対策資金のうち、指定事象にかかる融資を受けたかたの利子を補助します。

※新規借入金に係る利子相当分のみ(遅延利息及び損害金等は除く)

※R7.4更新
対象の指定事象に「令和7年度為替相場の急激な変動」を追加しました。

「交付申請書兼支払請求書」と「利子払込証明書」を変更しました。

運営からのお知らせ