雇用定着(福利厚生)関係の補助金・助成金・支援金の一覧

記事一覧

381〜390 件を表示/全779

絞り込み
エリア
利用目的
業種
公募期間:2023/07/10~2023/07/31
埼玉県:令和5年度 介護ロボット普及促進事業
上限金額・助成額
100万円

介護ロボットの使用による介護従事者の負担の軽減を図るとともに、介護ロボットの普及による働きやすい職場環境の整備を図り、介護従事者の確保に資するため、介護サービス事業者に対し、介護ロボットを導入する際の経費の一部を助成します。

また、介護ロボットを導入している施設を増やすことを目的としているため、まだ本補助事業を利用して介護ロボットを導入していない事業所や介護ロボットの先端的な利用を考えている事業所に優先的に予算の範囲で補助する予定です。

◆申請期限:事前協議後、別途通知します。
◆補助額:1機器につき、当該所要経費の4分の3(上限は下表のとおり) 

1 介護ロボット

2 基準額

移乗支援(装着型・非装着型)

入浴支援

100万円

見守り機器(導入に併せて実施する通信環境整備費を含む)

 30万円

上記以外

 30万円

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/15
佐賀県:介護員養成研修受講支援補助金
上限金額・助成額
5万円

佐賀県では、介護人材の定着やサービスの質の向上を図る目的で、介護職員初任者研修・生活援助従事者研修の修了者を対象に、当該研修の受講料に対する補助を行っています。

補助率:受講料の2分の1(上限5万円)

 

医療,福祉
ほか
公募期間:2023/04/01~2024/03/31
兵庫県:社会福祉法人等奨学金返済支援制度事業補助金
上限金額・助成額
6万円

兵庫県では、社会福祉法人等の人材確保や若年者の県内就職・定着を図るため、若手職員の奨学金返済支援制度を有する社会福祉法人・医療法人への補助を行っています。

令和5年度より、法人だけでなく個人負担額の一部または全部(※)が補助されます。
若手人材の確保や定着に、ぜひご活用ください。

※個人負担額の補助は、法人負担額によって異なります。詳しくは公募ページをご覧ください。

【法人向け】

  1. 年間返済額の3分の1の範囲
  2. 手当等の年間支給額(申請年度の4月~翌年3月支給分)の2分の1
  3. 上限6万円/人・年

【職員向け】

  1. 年間返済額の3分の1の範囲
  2. 年間返済額から法人の年間支給額を差し引いた額
  3. 上限6万円/人・年

【注意点】

  1. 年間返済額が18万円未満の場合、法人の年間支給額が年間返済額の3分の2以上であれば、職員向け補助も対象となります。
  2. 年間返済額が18万円以上の場合、法人の年間支給額が12万円以上であれば、職員向け補助も対象となります。
全業種
ほか
公募期間:2023/12/11~2024/02/09
福井県:ふくい雇用創出・定着支援事業補助金
上限金額・助成額
40万円

県内に本社機能を有する中小企業が新分野進出や生産性向上、海外進出等に必要な中核となる人材を県外から新たに雇用する場合の人件費や採用活動に要する経費等を補助することにより、本県の経済成長を促進することを目的とする。
補助率 1/3
補助限度額 400千円/事業者

全業種
ほか
公募期間:2022/09/01~2024/09/30
福井県:令和6年度 就業環境等改善事業補助金
上限金額・助成額
50万円

受付は令和6年4月中に開始となります。
-----
福井県では県内建設産業の入職促進や離職防止を図り、担い手の育成につながる取組みとして、就業環境改善、資格取得、DX化促進、ICT関連機器等の活用に積極的に取り組む企業にそれぞれ必要な経費の補助を行っています。
補助率1/2以内・補助上限10万円~50万円

建設業
ほか
公募期間:2022/04/01~2023/03/31
島根県:出産後職場復帰奨励金
上限金額・助成額
0万円

島根県では、労働者が出産後も離職することなく育児休業を取得し、安心して払き続けることができる職場環境づくりに取り組む中小・小規模事業者等に奨励金を支給しています。
・常時雇用する労働者数が30人未満の事業所
職場復帰した労働者1人目に20万円
※但し過去に当奨励金を受給したことがない事業所(支店・営業所)職場復帰した労働者1人につき10万円
・常時雇用する労働者数が30人から50人未満の事業所
職場復帰した労働者1人につき10万円

小売業
生活関連サービス業,娯楽業
卸売業
ほか
公募期間:2020/10/15~2023/03/31
石川県加賀市:骨髄等移植ドナー支援事業交付金
上限金額・助成額
7万円

加賀市では、骨髄・末梢血幹細胞の提供を完了した人(「ドナー」という)の経済的負担を軽減し、骨髄等の移植を推進するため、助成金の交付を行っています。
・助成金の額
骨髄等の提供に係る通院および入院に要した日数(上限7日間)に、次に定める額を乗じて得た額
ドナー1人につき 2万円・ドナーが勤務する事業所 1万円
※通院および入院に要した日数は、次のものを合計したもの。
健康診断のための通院
自己血貯血のための通院
骨髄等の採取のための入院
その他、骨髄バンクが必要と認める通院及び入院

全業種
ほか
公募期間:2023/05/08~2023/12/13
鹿児島県:発電用施設周辺地域ものづくり企業人材育成支援事業
上限金額・助成額
50万円

県では,県内製造業企業を対象として,「発電用施設周辺地域ものづくり企業人材育成事業」を実施します。

この事業は,企業が行う人材育成のための研修に係る経費を助成し,限られた人材を活用した労働生産性の向上やデジタル化,カーボンニュートラルに向けた取組の推進に資する人材の育成(※)を図ろうとする企業を支援することを目的としています。

従業員,経営者・管理者等のスキルアップによる労働生産性の向上や,カーボンニュートラルに向けた取組の推進に資する人材の育成を図るために行う研修が対象となります(例:従業員の多能工化を図ることにより,1人が1.5人分の仕事をできるようになる等)。

上記補助金の趣旨を考慮の上,事業計画を検討くださるよう,お願いいたします。


補助上限額:50万円・補助率:補助対象経費の3分の2以内

製造業
ほか
公募期間:2023/07/28~2024/02/01
鹿児島県:令和5年度 介護職員人材確保対策事業
上限金額・助成額
42万円

鹿児島県では介護人材の確保・定着を図ることを目的に,介護現場への入職者に対する就業支援及び資格取得(介護職員初任者研修課程)を支援します。
・新規雇用者1名当たり420千円(補助率:対象経費の2分の1)
※1法人あたり2名を上限とする

医療,福祉
ほか
公募期間:2022/11/22~2025/03/31
富山県:令和6年度 男性の育児休業取得促進補助金
上限金額・助成額
0万円

富山県では、少子化の要因となっている女性の家事・育児の負担感を解消し、子どもを産み育てやすい環境づくりの促進を図るため、男性の育児休業取得者及び事業主への補助を実施します。

<補助金>
・男性の育児休業取得者 5万円(一人の子に付き1回を限度)
・事業主 10万円(回数制限なし)

全業種
ほか
1 37 38 39 40 41 78
  • エリア
    から検索
  • 利用目的
    から検索
  • 業種
    から検索

雇用定着(福利厚生)関係 に関する関連記事

メディアTOPに戻る