岩手県二戸市:漆器等利用促進補助金
市内の飲食店・宿泊施設の店舗などで使用するために浄法寺漆を使った漆器等(椀、カップ、プレート、箸など)を新たに購入する場合、その経費に対して補助をおこないます。
補助対象:飲食店や宿泊施設の営業用に使用する市内で製造されている漆器を購入する経費。
補助金額:対象となる経費の2分の1に相当する額以内の額です。(限度額50万円)
大企業,中堅企業,中小企業者,小規模企業者
市内の飲食店・宿泊施設の店舗などで使用するために浄法寺漆を使った漆器等(椀、カップ、プレート、箸など)を新たに購入すること
2025/10/28
2026/03/31
以下の条件を満たしている方が対象になります。
・市内で飲食店又は宿泊施設を営業する市内に住所を有する方もしくは市内に本店又は営業所等を有する企業・団体
・市税等を完納している方
※なお、購入後5年以上営業するものとし、市が求めるアンケート調査等にご協力いただきます。
■お申込みについて
申請書等様式は公募ページからダウンロードできます。
詳しい内容等については二戸市漆の郷づくり推進課までご連絡ください。
漆の郷づくり推進課 住所:028-6892 岩手県二戸市浄法寺町下前田37-4 TEL:0195-38-2211FAX:0195-38-2218
市内の飲食店・宿泊施設の店舗などで使用するために浄法寺漆を使った漆器等(椀、カップ、プレート、箸など)を新たに購入する場合、その経費に対して補助をおこないます。
関連する補助金